青唐辛子と赤唐辛子の違いとは?鷹の爪についても解説!

赤唐辛子

さまざまな料理を作る上で味付けは非常に重要ですよね。味付けにもしょっぱさや甘味等があり、香辛料を使用した辛味も定番の味付けですよね。

辛みの味付けには唐辛子が頻繁に使用されていますが、青唐辛子と赤唐辛子の違いをご存知でしょうか。今回は青唐辛子と赤唐辛子の違い、そして鷹の爪についてご紹介致します。

▶ 青唐辛子とししとうとピーマンの違いと見分け方は?

Sponsored Link

青唐辛子と赤唐辛子の違いは?

青唐辛子

青唐辛子と赤唐辛子の違いは単に色の違いなのではと思う方もいらっしゃいますよね。青唐辛子と赤唐辛子は全く同じ食材です。

ピーマンもこれと同じように緑ピーマンと赤ピーマンがありますが、これは緑ピーマンが完熟すると赤ピーマンになるのです。

つまり青唐辛子は完熟前の未熟な状態で収穫された物で赤唐辛子は完熟状態の青唐辛子なのです。青唐辛子は未熟状態となっており、保存があまり効かない状態となっています。

その為、購入後は早めの使用が重要となるのです。一方、赤唐辛子は乾燥させることで長期保存が可能となるので、使いきれなくても保存が可能となっています。

Sponsored Link

赤唐辛子と鷹の爪って同じものなの?

鷹の爪

「赤唐辛子」と「鷹の爪」は同じ物?と思う方が沢山いらっしゃいますよね。赤唐辛子と鷹の爪は同じ物では無いのです。

簡単に言うと「唐辛子」は青唐辛子や赤唐辛子といった物の総称であり、唐辛子の種類の中に「鷹の爪」という品種の唐辛子があるのです。

その為、赤唐辛子と鷹の爪は同じ仲間であっても、違う種類の唐辛子なのです。

ただ近年では「赤唐辛子=鷹の爪」という認識が強い事で、店頭にて「赤唐辛子ください」と伝えると「鷹の爪」を渡される事が多くあります。

全く違う種類の唐辛子であっても、時代の流れによって鷹の爪が赤唐辛子として定着している傾向があります。

青唐辛子と赤唐辛子ってどっちが辛いの?味の違いや用途は?

青唐辛子が完熟した物が赤唐辛子となっている事で「赤唐辛子の方が甘味があり辛くない」と思う方もいらっしゃいますよね。

しかしより完熟状態となっている赤唐辛子の方が辛みが強いのです。その為、料理の使用用途に合わせて使い分けるとよいのです。

まず青唐辛子は赤唐辛子よりもみずみずしく、辛みが抑えられているので、加熱調理ではなくピクルスといった生食がおススメとなるのです。

また刻んでサラダ等に混ぜると、ピリッと辛みの効いたスパイシーなサラダを作る事が出来ます。

そして赤唐辛子は辛みが十分に堪能出来るので、パスタや辛みがクセとなる加熱調理がおススメとなるのです。

赤唐辛子は乾燥させるとより辛み成分が凝縮されるので、辛い物好きな方は生よりも乾燥した赤唐辛子を使用するとよいですね。

あとがき

青唐辛子と赤唐辛子の違いは未熟状態なのか完熟状態なのかとなっています。そして鷹の爪は赤唐辛子と同じ物ではなく、鷹の爪という品種の唐辛子となっています。

それぞれで辛さが異なっているので、食べ方や調理法によって使い分けると辛みの効いた美味しい料理を作る事が出来るのです。

▶ 一味唐辛子と七味唐辛子の違いって何?八味唐辛子もあるの?
▶ 七味唐辛子の効能はダイエット向き?でも食べ過ぎると良くない?
▶ 七味唐辛子の中身ってお店によって違うって本当?
▶ 七味唐辛子の保存方法!適当にすると虫がわくって本当?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください