高尾山の紅葉、混雑を避ける為にするべき3つの方法とは?

高尾山の紅葉

「秋は高尾山に山登りをしながら紅葉を見たい!」

秋にそんな予定をしている方も多いのではないでしょうか?
高尾山は山登りとはいえ、初心者でも楽に登れる山です。

しかし、紅葉のシーズンの高尾山はとても混雑します。
高尾山口駅を降りたところから人混みが始まり、
ケーブルカーは1時間待ち、どこを歩いても人、人、人・・・。

東京の喧騒に疲れてリフレッシュしようと思って高尾山に来てみた。
しかし気がついたら満員電車に乗りながら山登りをしていた。

みたいな状況になってしまうんです。
コレでは気晴らしに来たのか、わざわざストレスを溜めに来たのかわかりません。

今回は高尾山の混雑を避ける方法を5つ紹介したいと思います。

Sponsored Link

高尾山の混雑を避ける3つの方法とは?

山登りの様子

高尾山の紅葉で人混みから避けるための方法をまとめてみました。

  • 休日に行かないで平日に行く
  • 早い時間に出発する
  • ケーブルカーを使わないで登る

この3つを意識することで快適に高尾山の紅葉を見に行く事ができます。

休日に行かないで平日に行く

これだけで全然違います。ちなみに休日のケーブルカー付近の画像はこちらです。

高尾山のケーブルカー駅前の混雑状況

出典:http://mttakaomagazine.com/archives/1109

これは勤労感謝の日の3連休という紅葉で一番混雑するだろうタイミングの画像です。
あまりの混雑状況に係員が整列させようと必死になっていることがわかると思います。

休日はこのような状況ですが、平日になると人の人数は半分以下に減ります。
「高尾山に登っているのか、ディズニーランドの乗り物を待っているかわからない」
そんな状況に遭いたくない方は平日に行くことをオススメします。

早い時間に出発する

時計の画像

「休日しか行ける機会がない」

かなりの方は平日に休暇を取ることができないと思います。
子供連れで出かける場合とかは学校があったりして無理ですからね。

しかし休日でもある程度混雑を避けることは可能だったりします。
その方法が『出来るだけ早い時間に出発する』です。

高尾山が一番混む場所といえばケーブルカー乗り場ですね。
清滝駅の始発が8:00なので、始発に乗れるように計画すると休日でも全然空いています。
そのまま午前中の内に紅葉をすませて、お昼時を狙ってケーブルカーで帰る。
コレが休日でも人混みを避ける方法です。

この方法は私はよく使っていました。
私の地元は湘南で、江ノ島付近に住んでいました。
「夏の海を堪能したいけれど人混みは大嫌い!」な私。
朝に海で遊んで昼前には帰宅していました。

これと同じような方法を高尾山の紅葉でも使えばかなり混雑を避けることができます。

ケーブルカーを使わないで1号路を登る!

コレは体力がある程度ある方限定の方法です。

「高尾山の紅葉を見る際に一番混雑する場所はケーブルカーに乗るところ」
これは先ほども言いました。
「ならケーブルカーを避ければ快適に紅葉を楽しめる!」という発想の方法ですね。

コレもかなりの効果があります。
紅葉シーズンの休日の1号路はある程度混みますけれど、普通に歩く程度は可能です。
ゆったりと山の自然に囲まれながら歩くのはなかなか心地が良いと思います。

しかし、正直体力がなければオススメはしません。
1号路から山頂まで大体100分程度歩く必要があります。
普段から山登りをしている方にとっては問題ない距離なのですが、
子供連れや、あまり体力に自信がない方がこの方法を取ると・・・。
「ケーブルカーを待っていたほうが楽だった」と言う事態になります。

Sponsored Link

高尾山の混雑で特に気をつける2つのポイントとは?

考える女性

「ある程度の混雑は紅葉シーズンなら仕方がない」

そう思って高尾山を訪れる方が注意すべきことはなんでしょうか?

トイレは気をつける

トイレの案内板

人が多い所はとにかくトイレも混みます。

男性の方はさほど混雑しないのですが、女性の方は30分程度は待たなければいけません。
この状況を避けるためにはできるだけ水分摂取を控える事が重要です。

ただ、山登りは体力を使うのである程度の水分補給は必須です。
『飲み過ぎないように、飲まな過ぎないように』を意識しましょう。

高尾山口駅付近で一度トイレに行きたくないか確認した後に登頂するのも重要です。

昼食などは高尾山口駅に降りる前に用意しておく

お弁当の画像

高尾山にもお食事処はあります。
しかしこの時期は混雑していて30分以上待たされることは当たり前だったりします。

せっかくの山登りですので手作りお弁当などを用意しておくといいと思います。
苦労して登った山頂で紅葉を見ながら手作りお弁当をかぶりつく。

結構優雅な秋の過ごし方だと思いませんか?

まとめ

高尾山の紅葉を見るうえで混雑を避ける方法は3つあります。
『平日に行く、早い時間に行く、ケーブルカーを使わない』ですね。

しかしその状況が作れない方も多々いると思います。
混雑で気をつけることは、「トイレと昼食」と言うことを覚えておきましょう。

準備さえしっかりしていれば、人混みのお祭り感覚で楽しめると思います。

▶ 紅葉を外国語で何て言うの?(英語、フランス語、中国語etc)
▶ 葉っぱが色づくしくみと紅葉が綺麗に赤くなる条件とは?
▶ 黄葉する葉と紅葉する葉の違いは?
▶ 紅葉狩りの「狩り」とはどういう意味なの?由来は?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください