夏休みのラジオ体操の時間は?カードやスタンプは用意する?

ラジオ体操

「ラジオ体操が始まる時間は?カードやスタンプの用意は?」

小学生の頃毎朝、近くの公園でラジオ体操をしました。私は子供の頃だったので全く覚えていないのですが、ラジオ体操のカードとかスタンプとかどこで用意していたのでしょうか?親が用意していたのかな?覚えていません。

後はラジオ体操って何時からするの?という疑問があると思います。今回は夏休みのラジオ体操に関する疑問にお答えしたいと思います。

▶ 夏休みのラジオ体操の目的は?どんな歴史や理由があったの?

Sponsored Link

ラジオ体操が始まる時間っていつから?

腕時計を見る女性

コレは住んでいる町内会によって変わります。例えばウチの地区の場合は6時30分に公園に集合して始まりました。大体どこの地区内も近くの公園がラジオ体操をする場所になっていると思われます

ラジオ体操ですのでそう時間はかかりません。大体ラジオ体操自体が5分もありませんから。遅くても7時ぐらいには子供は帰ってきます。

ちなみに全国的にどうなのか?調べてみたところどこの地域も6時30分が多いようです。

7時だと大人である親は仕事や朝のご飯やらで忙しくて子供にかまってられないのと、NHKでやっているラジオ体操の時間も6時30分だからというのが原因みたいです。

ただ町内会によっては違うこともありますので注意しましょう。

ラジオ体操のスタンプを押すカードはどこで用意すればいいの?

ラジオ体操のスタンプカード

子供の頃は当たり前のように持っていましたラジオ体操の出席確認カード。あのカードって親が用意してくれたものだったのでしょうか?実は違います。

一学期の終業式に学校でカードを配られることが一般的です。なので子供が持ってくるので親が用意する必要はありません。

ラジオ体操のスタンプを押すカードをなくしてしまった・・・どうしよう

学校に行けば余っている場合があるのでそこでもらう事が出来ると思います。でも学校に「なくしました」と言いたくない人もいると思います。学校以外でも貰えるところはあるのでしょうか?

実はあのラジオ体操のスタンプカードは毎年かんぽ生命が発行しています。なので、郵便局に行けば同じのを貰える可能性が高いので学校に知られないで再発行したいという方は郵便局に行くといいと思います。

Sponsored Link

ラジオ体操は親もついていくべき?

私が子供だった時は近くの公園が歩いて3分のところにあったので、「勝手に行って来なさい!」という感じでした。

「普段の学校の登校は親はついていきますか?」

そう考えたら子供一人で行かせてもあまり問題無いと思います。ただ小学生低学年の場合は一人で朝早くから外へ出かけさせることに不安はあると思いますので、そういう方は同伴した方がいいと思います。

ラジオ体操は行かなくてもいいの?

ラジオ体操

「基本的に義務ではありません」

夏休みの宿題でスタンプカードを提出する学校があれば別ですが、殆ど無いと思います。なので不参加でも誰にも怒られることはありません。

「眠いから」「面倒くさいから」というぐーたらな理由だけではなく、「朝に一人で外へ行かせたくないから」「子供が心配だから」という防犯上の意味でも不参加の家庭はあるようです。

最近はラジオ体操が廃止されている所も多い

いらない画像

ラジオ体操は学校で行うというよりも町内会が主催することが多く、町内会に参加しない家庭や朝に子供一人で外へ行かせるという部分が防犯上にどうなのか?という問題もあり、廃止する所が増えているようです。

私達の夏休みといえばラジオ体操は当たり前の日常でしたが、今現在は知らない子供もいるのは驚きです。

▶ 夏休みのラジオ体操はなくなった?廃止された理由は?

まとめ

  • 夏休みのラジオ体操の始まる時間は6時30分が多いが町内会によって違う
  • ラジオ体操のスタンプカードは終業式の日に学校で配られる
  • スタンプカードを紛失した場合は学校か郵便局で再発行できる
  • ラジオ体操は子供一人で行かせる人が多いが心配なら親もついていくべき

▶ 夏休みのラジオ体操はうるさい!騒音なのかそれとも風物詩か?
▶ 小学生の夏休みの絵の宿題は花火等の季節感ある題材で!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください