「食欲の秋と呼ばれる10月に美味しい旬の魚はなに?」
秋になると夏の暑さから開放されて食欲が増します。お魚も美味しい季節になりますが、10月が旬の魚というと意外と思い浮かばないかもしれません。
今回は10月が旬の魚のお寿司を紹介したいと思います。
Sponsored Link
10月に美味しい寿司
ヒラメ
ヒラメといえばえんがわですね。ヒラメは旬が10月なのでとても美味しいですがお寿司屋さんによっては「えんがわ=カレイ」の所もあるので注意しましょう。カレイのえんがわの旬は5月だったりします。
マダイ
鯛はあまり旬を感じないお魚ですが、旬は寒くなり始めてから春にかけてと言います。しかし市場に出回っている鯛の9割は養殖物ですので、あまり旬だからといって特別美味しいマダイに出会うことは少ないかもしれませんね。
サーモン
サーモンは脂がのっていて美味しいお寿司ですね。特に旬なのは9月-11月だと言われています。最近好きなお寿司といえば脂が乗っているネタが人気なのでサーモンも人気の寿司ネタの一つだと思います。
ブリ
ブリは秋になるとどんどん脂が乗ってきて美味しい寿司ネタですね。出世魚としても有名ですが、私は地元江ノ島でボート釣りをよく行っていたのですが、その当時の狙いはイナダでした。
イナダはブリがまだ成長していない時の名称でしたが、引きがとても強く釣っていて楽しくブリ(イナダ)の照焼きにするととても美味しかったのを思い出します。
Sponsored Link
サバ
秋になるとぐっと美味しさが増すサバですが、この時期に美味しいサバはマサバという種類だと言われています。秋鯖といえばコサバの事を主に言うのですが、コサバは実は年中美味しいサバだったりします。
アナゴ
私の大好きなアナゴは10月で食べ納めになります。(と言っても旬を過ぎても私はお寿司屋さんでアナゴを注文してしまいますが)
アナゴの旬は7月~10月と言われているので10月が旬と呼べる最後の月だったりします。
イワシ
イワシの旬は秋になってからと言われています。この時期のイワシは脂のノリが一番良くて美味しいですね。イワシといえば大衆魚と呼ばれるぐらい安いお魚のイメージがありましたが、最近はあまり穫れなくなっているお魚だったりします。
徐々に値段も高騰していき、いつかは高級魚になってしまうかもしれませんね。
Sponsored Link
コメントを残す