パイナップルで舌がヒリヒリして痛い時の治し方はコレ!

パイナップルの画像

「パイナップルを食べたら舌がヒリヒリした。口の中に違和感がある」

こういう経験した人は多いと思います。食べたパイナップルに毒でも含まれていたのではと不安になる人もいるかもしれませんね。

パイナップルを食べて舌が痛くなる原因は解明されています。今回は何故舌がしびれるのか?舌がピリピリした時の治し方などを紹介したいと思います。

▶ パイナップルの食べ過ぎは腹痛や胃痛を引き起こすはホント?

Sponsored Link

パイナップルを食べて舌がヒリヒリするのはある成分が原因!

驚く表情をするビジネスマン

最近食物アレルギーなどがありますから、自分や子供がパイナップルアレルギーなのかと心配してしまうかもしれません。しかし、舌がヒリヒリする原因はアレルギーではなくてある成分が原因です。

舌が痺れる原因は「ブロメライン」というタンパク質を分解する酵素のせい!

舌ってタンパク質で覆われていて、このプロメラインによって分解されてしまいます。そしてタンパク質のコーティングがなくなったところにパイナップルの酸味攻撃!

コレが舌がピリピリして痺れるメカニズムだったりします。

酢豚にパイナップルが入っていたり、お肉を柔らかくする時にパイナップルを入れるという裏ワザをご存知でしょうか?

お肉といえばタンパク質。それをプロメラインで分解して柔らかくするという科学的根拠があって、パイナップルを使うというわけです。

Sponsored Link

では、舌が痛くなってしまったら治す方法はどうする?

原因がわかっても治し方がわからなければ意味がありません。実は治し方って即効性がある方法はあまりないのが現状です。

あえて治し方をあげるとしたらヨーグルトや牛乳などを口に含ませるという方法があります。

牛乳やヨーグルトをを口の中に含ませるとプロメラインはそちらのタンパク質を分解させようとして舌をプロメラインから守るという作戦ですね。

ただ、これは完全に痛みをなくすわけではなく和らげる程度なのでご了承ください。

プロメラインは加熱をすることで分解されるので、舌が痛くならない予防法としてはパイナップルを加熱するというのも手段ですが、フルーツとして食べるパイナップルを加熱するという発想はありませんよね。

予防法としては牛乳やヨーグルトと一緒に食べるなども一つの方法だと思います。

ちなみに缶詰のパイナップルはあらかじめ加熱してあるので、舌がヒリヒリしなかったりします。

まとめ

  • パイナップルを食べて舌がヒリヒリする原因はプロメラインという成分のせい
  • 牛乳やヨーグルトを食べることで痛みが少し緩和される

▶ 甘くて美味しいパイナップルの食べ頃と見分け方はこう!
▶ パイナップルでとパインアップルの違いはあるのか?

Sponsored Link

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください