梨とりんごの違い、みなさんははっきりとわかりますか?形も食感もよく似ているので安い方を選んで買うというこだわりの少ない方もいるかもしれませんね。
剥き方まで同じ両者、それぞれが持つ特徴や人気の理由を探ってみましょう!
Sponsored Link
梨とりんごはどう違うの?
梨とりんご、どちらも同じバラ科の果実ですが大きな違いのひとつは噛んだ時の食感です。
ご存知の通り梨の方がシャリシャリと噛みながら果汁を楽しむという感じで、りんごの方はしっかりとした噛み応えなので梨よりも果実をじっくりと味わいながら食べているという感覚がありますね。
水分が非常に多く少しざらっとした食感があるのも梨の持つ特徴であり、りんごの方はぎゅっと実がつまっているような印象を持ちます。
含まれている栄養成分はビタミンC、カリウム、ビタミンB、食物繊維などと共通する点は多いのですが、カロリーが低いとされているのは梨の方で、ビタミンCや食物繊維をより多く含んでいるのはりんごです。
水分の多い梨の方がカロリーが低いのは当然のことですが、美肌や便秘に効果があるのはどちらも同じということになりますね。
Sponsored Link
梨派の意見は?
梨のシャリシャリとした食感が好きな方にとっては梨こそ魅力を感じると思います。
食欲がない時にも梨やスイカのような水分の多い果物なら食べたくなるということもありますよね。
だって、梨は切ったそばから水分が浮き出てきますし、いかにもみずみずしそうと感じさせてくれるんです。
小さいお子さんやお年寄りにもりんごと比べて噛むストレスが少ない梨の方が人気がありそうな気がします。
洋なしはねっとりとした食感ですが、あれはあれで癖になる感覚です。香りもいいので洋なし派の方も多そうですね。
りんご派の意見は?
りんごをさくっと噛み切ってよく味わいながらおなかを満足させたいという方も多いでしょう。
蜜入りりんごの甘ったるさも好きな方にとってはたまりませんし、ちょっと酸味のあるジョナゴールドが好きという方もいて、その日の気分によってたくさんの品種の中から楽しめます。
アップルパイ、焼きりんごといったデザートまで思い浮かべてしまうとさらに食べたくなりますね。
りんごは梨と比べてずっと日持ちもいいので食べる機会も多いのではないでしょうか。その分親しみを持つうちに好きになるという方も多そうです。
わたしが好きなのはこっち!
わたしが好きなのは…迷いますが梨でしょうか。やはりあのシャリシャリがいいですね。
果物は朝食べることが多いのですが、りんごだとボリュームが多すぎる気がするんです。
その点梨なら朝の弱いわたしでも水分の力を借りてだらだらと食べることができるので助かります。
でも、りんごだって大好きです!特にアップルパイが好きなので無性に食べたくなる時がありますし、ジャムを作ることもあります。
わたしはとことん噛み応えが苦手なのでしょうか?
まとめ
どちらが人気があるか考えてみたものの、梨とりんごがよく似ていることからわたしのようにどちらも好きという方こそ多いような気がしてきました。それはそれで良し!ですね。
▶ 梨の品種一覧!大きいのは愛宕、甘いのは秋栄
▶ 幻の梨?かおり(香梨)の値段と食べごろはいつ?
▶ あなたの梨の切り方はくし型?輪型?他にもいろいろな切り方があります!
Sponsored Link
コメントを残す