梨を英語で言うと・・・と普通にネットで調べても答えは一つだったりします。でもそれって本当に私達が調べたい結果でしょうか?
何故そう思うかというと、日本で梨と言えば、幸水梨とか豊水梨などの日本独自の品種の事を言います。しかし英語圏で梨といえばラフランスなどの洋梨の事を差すのではないでしょうか?
外国で日本の梨を食べたくなって探した結果、洋梨に行きついてしまう方が多いでしょう。まあそもそも日本梨はなかなか外国でお目にかかれないかもしれませんが。
今回は梨の簡単な英訳と梨の種類によって英語訳が違うことについて記事にまとめてみました。
Sponsored Link
梨の簡単な英訳は?
梨の英語訳は『pear』です。読み方はペアーですね。
英語に詳しい日本人に「梨って英語で言うと何ていう?」と尋ねると「答えはpear」と答えると思います。
コレは辞書で調べても『梨=pear』と和英辞典では表記されているはずです。勿論それが基本的な答えですが、実際私達の考えている梨の英訳なのでしょうか?
pearは洋梨という意味の方が強い
英語圏で梨を買うとほとんどの品種はラ・フランスだと思います。ラ・フランスは最近日本にも結構出回っています。
梨の特徴である水分があってシャキシャキするような食べ物ではありません。私の食べたイメージだとヌルっとしていて梨よりも甘い感じでしょうか?
なのでpearと言うと洋梨であるラ・フランスであって幸水梨や豊水梨などの日本梨とは少々違うニュアンスかも知れません。
ただそれは些細な違いと思う方もいると思います。英語のテストで『梨=pear』で間違っていません。
それでも日本の梨を外国の人に英語で伝えたいという人には『pear』と英語名で表すのは少し違うと思います。
Sponsored Link
日本の梨を英語で言うと何て英訳する?
日本でよく食べる梨を英語で訳すと『Asian pears』と表記することが多いようです。
洋梨を西洋の梨という意味で、私達がよく食べる梨を東洋の梨という解釈にした感じですね。
外国で日本の梨が食べたい場合や日本の梨は西洋とは少し違うと言うことを説明したい場合は是非『Asian pears』を使うといいと思います。
梨の品種ごとに英訳するとどうなる?
「日本でよく食べる梨についての英訳はわかった。では品種ごとにどう訳す?」
コレは結構難しい問題ですね。ただこの場合は日本独自のモノを英語表記するお約束に当てはめてしまえばいいと私は思っています。表にしてみました。
他の品種もあると思いますが、大体このような感じで訳せば相手に伝わると思います。
まとめ
- 梨は英語で簡単に訳すとpearと言います
- 『洋梨=pear』と訳す事が多いので日本でよく食べる梨を訳すと『Asian pears』です
▶ 幸水と豊水の見た目や甘さの違いはどう違う?
▶ 梨の品種一覧!大きいのは愛宕、甘いのは秋栄
▶ 美味しい梨の見分け方。甘さや鮮度は見た目でわかる?
▶ あなたの梨の切り方はくし型?輪型?他にもいろいろな切り方があります!
Sponsored Link
コメントを残す