物が壊れてしまった何てことは日常的な事ですよね。そんな時に便利なアイテムとなるのが瞬間接着剤。
僅かな時間で強力な接着効果を発揮してくれる事で、どの家庭においても常備されている事が多いですよね。
でも瞬間接着剤を使用とした時、固くなり出てこない事が多々ありますよね。これは保存方法に大きな原因があると考えられます。
今回は瞬間接着剤の正しい保存方法と長持ちさせるコツについてご紹介致します。
Sponsored Link
瞬間接着剤が固まって使えなくなってしまう原因は?
「まだ一度しか使っていないのに硬くなった」なんて方も多いですよね。瞬間接着剤は使用頻度ではなく、開封後の保存方法が重要となるのです。
そもそも、瞬間接着剤が固くなってしまう原因をご存知ですか。それは「空気中に含まれている水分」が原因なのです。
多くの瞬間接着剤にはシアノアクリレートという成分が含まれています。この成分は水分と結合する事で凝固する性質となっているのです。
つまり瞬間接着剤は水分と触れる事で固まるシアノアクリレートの性質を利用している事となるのです。
Sponsored Link
瞬間接着剤の保存方法は冷蔵庫に保管?
瞬間接着剤は空気中の水分で固まる仕組みとなっている事で、水分に触れないように保存する事が正しい保存方法となっています。
しかし空気中の水分でさえ反応してしまうのですから、どこで保存したらよいのかが大きな問題となってきます。
しかし瞬間接着剤の容器には使用原材料や注意点、そして保存方法がしっかりと記載されているのです。その最も適切な保存方法は「冷蔵庫の中」なのです。
何故、冷蔵庫の中が正しい保管場所なのか気になりますよね。
それは冷蔵庫内の湿度が低い事です。冷蔵庫内の湿度は部屋の湿度と比較すると20~30%程低くなっています。
その為、瞬間接着剤を一度使用したら冷蔵庫で保存すると固くなり難いのです。
Sponsored Link
冷蔵庫で接着剤で保存する際の注意点は?
しかし冷蔵庫で保存するには十分な注意が必要となります。恐らく冷蔵庫での保存となると、食品や目薬と間違えてしまう方もいらっしゃいます。
特に子供や高齢の方は目薬と間違える可能性があります。
食品や目薬を入れている場所とは全く異なる場所でしかも「瞬間接着剤」と誰でも分かるように袋等に入れて保存する事が大切です。
また冷蔵庫で保存した瞬間接着剤は接着剤が出やすい状態となっています。
冷蔵庫から出してすぐに使用すると、溢れ出てきてしまい指や意図しない場所に付着する恐れがあります。
しっかりと常温に戻してから使用する事が重要なのです。
瞬間接着剤と乾燥剤を一緒に袋でしまうと長持ちするって本当?
瞬間接着剤を乾燥材と一緒に袋に入れる事で長持ちさせることが可能となります。お菓子等でも見かける事が出来る乾燥剤は湿気を吸収する働きがあります。
特に海苔や煎餅といった湿気によって食感が変わりやすくなる物に使用されています。そんな乾燥剤を密閉性の高いジップ袋等に入れると長持ちさせる事が出来ます。
乾燥剤は100円ショップでも購入出来ますが、海苔や煎餅に入っている物でも使用可能となっています。
あとがき
一度固くなると使えなくなってしまう瞬間接着剤。その原因は空気中の水分となっているのです。
水分率が低い冷蔵庫での保存がおススメな場所となっていますが、食品や目薬と間違えない様に保存する事がとても大切ですね。
▶ 瞬間接着剤が指や皮膚についた時のおすすめの取り方は?
▶ 瞬間接着剤が出ない!固まった時の復活させる方法は?
▶ 瞬間接着剤が白化する原因と予防や対処法は?
コメントを残す