入学式での友達の作り方 ~大学生編~

入学式

「大学生になって、どうやって友達を作ればいいか不安」

正直大学生になると高校や中学小学校とは違う感じで友達を作っていくことになります。

今までと違っている環境でどういう風に友達を作ればいいか簡単な記事にしましたので良かったら見てください。

▶ 入学式を英語で英訳するとこうなります

Sponsored Link

大学生は今までと違うことを認識するべき

高校ではクラスというものがあって、その単位で行動することがほとんどではなかったでしょうか?しかし大学は違います。

自分で好きな授業を選んで授業を受けるわけで、ずーっと友達と一緒に授業を受ける機会って少ないです。

さらに時間が合わなかったら一人で食堂でご飯というケースもあります。沢山の友達がいればいるだけそういう誰とも合わない時間っていうのは少なくなるものですが、一人ぼっちが寂しいから友達を多く作りたいというのは間違った価値観だと私は思います。

一人になる勇気もこれからは養うべき

確かに友達とワイワイ喋ったりしている時間ってとても楽しいですよね。私も大事な時間だと思いますが、これからはそれだけではなく一人の時間というのも意識してはどうでしょうか?

決して「一人でいる方が楽だから」とかいうぼっちの強がりではなくて、友達とワイワイしている時間を持ちつつ、時には一人で本を読みふけている時間を設ける。そうすると自分の世界観というのがグット広がると私は思います。

Sponsored Link

それでも友だちがいないと大学生活は楽しくない

これは間違っていません。友達を無理に作る行為に関しては反対意見ですが、それは友達を作るなという意味ではないのである程度の友達は作ったほうが良いでしょう。ではどうするか?

大学生の入学式で友達を作るよりも・・・前に

「入学式なのに既にグループができていた何で?」

といういきなり出遅れた感を感じてしまうケースがあります。

理由は大学によって違うのですが、入学前にオリエンテーションとかそういうので大学に行く機会がある所の場合そこで既に仲良くなってグループができているんです。

そういうこともあるのでしっかり入学式前のオリエンテーションとかは参加してそこで仲良くなる努力をしましょう。

入学式ではまずはとりあえず喋りかける勇気が必要

いくらグループができていたとしても親友ってほどではありません。なのでみんなどこかで友達が欲しいと思っているのは間違いありません。

なのでこっちから声をかければ絶対に食いつくでしょう。あまりに変な声掛けでない限り大抵合わせてくれます。

私の恥ずかしい経験ですが「友だちになろうよ」って直球を投げたことがあります。

その相手に「何それ変!」って返されて恥ずかしい思いをしましたけれど、それ以来仲良くできました。

スマートに声かけられなくても大抵知人程度には仲が発展しますのであまり気負わない方がいいですね。

サークルは結構重要

友達が欲しければサークルに入る。コレは鉄則ですね。『時間に縛られたくない』とかそういう方はよく考えたほうが良いと思います。

友達って悪い意味で言えば時間を縛り合う関係ですから。自分が暇な時だけ友達になってもらって、相手が暇な時に「自分忙しいから!」と突っぱねてもいい関係は築けませんよね?

同じ講義で気になる人にはとりあえずチェックしておく

あ、こいつと気が合いそうみたいなビビビっとくる感じてあると思うんです。

服装の趣味とか聞こえてきた会話の内容とかしゃべり方で。そういう人はチェックしておいてその人が一人でいる時に何気なく喋りかけてみてはどうでしょうか?

最初の会話のきっかけって難しいですけど「次の講義何時から?」とか「どこ出身?」とか「シャーペン忘れたわ~貸して」とかそういう何気ない会話からでいいので。

最後にまとめ

  • 大学は今までの学校とは違いいくら友だちがいても一人の時間ができる
  • 寂しいから友達を多く欲しいは間違い
  • 一人の時は自分の時間として楽しむ
  • 入学式前に何か大学行く機会がある場合そこは友達作りのチャンス
  • 入学式はとりあえず声かける
  • サークルは友達作りの一番楽な場。気に入ったサークルがあれば即決

▶ 入学式で自己紹介で失敗をしない3つの方法とは

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください