高校生や中学生の入学祝いの相場と贈る時期はいつ?

入学式の画像

「親戚の子に入学祝いをあげようにも相場がわからない」

確かにお金というのは多すぎても少なすぎても問題ですので、悩んでしまうと思います。

入学祝いをあげる対象の人が自分にとってどういう相手なのかによって金額の相場は変わります。

今回は入学祝いの相場やいつ贈ればいいかについてまとめてみましたので是非読んでみてください。

▶ 高校の入学式での友達作りの方法はとにかく話しかける事!

Sponsored Link

対象の子どもが親戚

孫相手にあげる入学祝いの相場は?

この場合結構金額に幅があります。小学校の入学祝いだったら結構準備するモノを多くてそれに対する金額として2-5万円ぐらいが一般的です。

お金ではなくランドセルや学習机あたりを入学祝いとして贈るというケースも多いです。

中学校も小学校とあまり変わらず大体相場としては2-5万円あたりみたいです。ただ中学校の場合準備品とかはあまりないので現金をそのまま渡すケースが多いです。

高校になると少しだけ色を付けて3-5万円あたりが一般的ですね。

大学になると入学金や一人暮らしの資金として値段が跳ね上がるケースが多いです。10万円とか裕福な家庭によっては祖父母から100万円入学祝いとして入学金を全て負担してもらったという話も聞いたことがあります。

まあこういうケースは稀ですので自分の家庭環境を踏まえて考えて問題無いでしょう。

【孫に贈る場合】
  • 小学・中学校は2-5万円
  • 高校は3-5万円
  • 大学は家庭の事情を踏まえて多めになる傾向が強い

甥や姪の場合は?

流石に孫相手に渡す金額よりは抑えめになります。お年玉みたいに段階を踏まえて徐々に金額を増やしていくケースが多いですね。

例えば小学校なら1万円中学なら2万円高校なら3万円という感じでしょうか?

ただ最近ですと私立の難しい中学や高校に入学出来た場合頑張ったねという意味合いを込めて少しだけ多めに包むというケースもあるそうです。

まあ多くても5万以内という感じでしょうか。

【甥や姪の場合】
  • 小学校1万円
  • 中学校2万円
  • 高校3万円
  • 段階的に金額を多めにしていくのが一般的

Sponsored Link

友人の子供の場合はどうする?

この場合は金額は少なめにするのがいいです。多いと相手の親が色々気を遣ってしまいますので。

お金ではなく図書券とかそういうギフトカードもありですね。まあ多くても1万円程度で気持ち程度にするのが無難です。

【友人の子に送る場合】
  • 多くても1万円程度
  • 図書券などのギフトカードが無難

入学祝いを渡す時期はいつがベスト?

入学祝いは入学をする準備の資金として使われることが多いので、4月になってから渡すよりも3月の中旬から下旬にかけて渡すのが一般的です。

卒業式、卒園式のあとあたりに渡すとタイミング的には良いかもしれませんね。

入学祝いの金額の相場についてまとめ

  • 孫にあげる場合2-5万円 大学の入学祝いだと多めになる
  • 甥や姪にあげる場合は段階的に多めに増やしていくのが一般的
  • 友人の子供にあげる場合は多くても1万円程度。図書券なども可
  • 入学祝いは3月の中旬や下旬あたりに渡すと喜ばれる

▶ 入学式で自己紹介で失敗をしない3つの方法とは

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください