「高校生のお年玉はいくらが妥当なの?」
親戚の子や我が子にあげるお年玉。高校生はいくらぐらいが適正だと思いますか?
お年玉は多すぎても少なすぎても波風がたってしまうこともある問題だと思います。親戚間での付き合いを円滑にするためにも適正価格は知っておきたいものです。
今回はお年玉の金額はこういう風に決めると良いというのを「高校生編」として記事にしたいと思います。
▶ 小学生低学年にお年玉いくらあげる?相場と使い道について
▶ 中学生へのお年玉の平均相場は?買うものは自由?
Sponsored Link
高校生のお年玉の相場はこの値段だった!
まずは世間一般が高校生相手にどのぐらいのお年玉をあげているのかというデーターを調べてみると、高校生には1万円あげている人がほとんどでした。
私も高校生から二十歳になるまでは一律1万円でした。
5000円だとやはり少ないかなということもありますし、次にキリが良い金額と言えば1万円です。
そして2万円という2という偶数はあまり縁起がよくないと思っていて避ける人が多い数字だったりします。祝儀とかでも2万円は包まないようにする人いると思います。
でも3万円は多すぎる。そういう意味で1万円という金額が妥当なのではないかと思います。
遠い親戚の高校生の子には5000円でもOK
正月に実家に行ったらあまり馴染みのない高校生の子がいたけれどやっぱりお年玉をあげないと何か微妙な感じになってしまう。
そういうことってあると思います。ほとんど知らない親戚でも一応親戚ですのでお年玉を渡しておかないと何かと問題になってしまうかもしれません。
この場合も1万円を渡すべきでしょうか?私はそうは思いません。
姪や甥にあたる相手や、年齢の離れた従兄弟などの高校生の場合は私は1万円を包みますが、それ以外のもう少し遠い相手だった場合は少し控えめな金額にします。
妥当な金額としては5000円だと思います。
Sponsored Link
高校生のお年玉の金額設定は親戚で合わせると波風たちません
「世間一般常識通りの金額を用意したら大丈夫!」
というわけではない事は留意しておいてください。私の母方は3人姉妹で毎年1月2日に母方の実家に行くことがお決まりになっています。
私が子どもだった時は、母方の2人の叔母さんと母方の祖母からお年玉を貰っていました。
大人になってから聞かせれたのですが、きちんと金額は皆同じでした。(何故か両親からのお年玉はそれよりも少ない年がありましたがw)
うちの母方の姉妹は仲がいいので、きちんとお年玉の金額も前々から協議して決めていたようです。
確かに世間一般の相場を気にするよりも、親戚間での状況の方が大事だと思います。
打ち合わせなどが出来る環境なら親戚でお年玉の金額はしっかり設定をしておくと毎年悩まないで済むと思います。
ただそういう環境にないなら、やはり世間一般の金額に合わせるのが無難かなと私は思います。
バイトをしている高校生の子にはお年玉をあげなくても良い?
自分の子どもに対してはそのルールを適用するのはアリだと思います。
私は高校時代バイトをしていたせいで、お小遣いなどを一切もらえませんでした。不服な部分もあるのですが、仕方がないことかなと思って諦めていました。
さすがにお年玉はバイトをしていても貰えていましたが、バイトをしているんだから「お年玉はなしね」という少し強引な理屈は自分の子どもなら通るかなと思います。
ただ、親戚の子供相手にそのルールを適用させないほうがいいです。あくまで自分の子だからこその強引な理屈と思ったほうが良いでしょう。
ユミ
高校生のお年玉の使い道は自由に任せても良い?
基本的にはOKだと思います。ただしきちんとルールは設けます。
- スマホゲームなどのガチャ課金は禁止
- ただなんとなく散財をするのは禁止
この2つは守らせますが好きなゲームを買うのもヨシ、欲しい洋服を買うのも自由にさせると思います。
ただガチャ課金などでものの数分でお金が簡単に溶けてしまう行為や、適当に飲み食いなどしてたらお年玉全部使ったなどという事は避けたいですね。
ユミ
お年玉はお金の使い方を勉強させるいい機会!
バイトをしていない高校生だとまとまったお金を手にする機会ってお正月のお年玉が一番多いと思います。
親がお年玉を管理して有意義に使わせる方針もいいとは思います。一番有意義にお金を使う方法を子供に示して挙げられると思います。しかし「子供の自主性」が育ちませんよね?
「きちんと何故そんな使い方をしてしまったのか?」「これからはどうするべきなのか?」というのを学んでもらうなら変なお金の使い方をしてしまってもいい勉強になるのではないでしょうか?
まとめ
高校生のお年玉に関する気になる事は以上になります。「迷ったら一万円包む!」遠い親戚には少し金額をおさえて5000円と覚えておきましょう。
ただ親戚間での取り決めなどを前もってしておく方が毎年悩まないで済むと思うので年末や親戚の集いの前に口裏合わせる事も大事だと思います。
そしてお年玉の使い道。いい勉強の場としてきちんとその機会を与えてあげ間違っていたら叱ってあげるのがいい親の務めではないでしょうか?
Sponsored Link
コメントを残す