キャベツの保存方法!日持ちするのは冷凍と冷蔵どっち?

キャベツの画像

キャベツは一玉で売っている事が多いと思います。使う用途も多くで食べることもできますが、スープや味噌汁やロールキャベツにも使うこともできます。

しかし一玉まるまる使うには鮮度を長く保てないなと感じますが、ちょっとコツを知っておきますと長く保存することもできます。

今回は日持ちするキャベツの保存方法についてまとめてみました。

キャベツの画像キャベツ一玉の重量は?料理に使う重さの目安とは?

 

Sponsored Link

キャベツの保存期間はどのぐらい?

冷蔵庫の画像

キャベツの保存期間は、まるまる1個の状態のままから保存するのと、千切りやざく切りにしてから保存するのと、常温・冷蔵庫・冷凍庫と同じ冷蔵庫でも温度によって違ってきます。

冷蔵庫で保存する場合

まるまる1個のまま冷蔵庫で保存した場合、新聞紙で丸めておいてあったりなどしっかりした保存状態にて置いていますと、意外と鮮度が保っていて2週間持つことができます。

ただ半分にカットしますと、包丁を入れたことから鮮度の保ち具合が下がり、1週間ぐらいでキャベツの状態が変化し、千切りやざく切りになりますとすぐに食べることを前提として処理していることから、2~3日ぐらいが限界です。

冷凍庫の場合

冷凍庫の場合は、まるまる1個でも千切りの状態でも1か月は保存することができます。

ただし、冷凍庫で保存しますと新鮮なシャキシャキした食感を味わうことができなく、スープや味噌汁として食べることがおススメです。

常温の場合

気候や地域によっては常温にて保存することも可能ですが、冷蔵庫と同じ0~5度くらいの温度の中に置くことで鮮度を保つことができます。

例えば気温が低い季節の北海道や東北などは常温でも持ちますが、夏場や平均的に気温の高い地域では難しいです。

冬以外の季節に常温で保存する場合は持って数日です。基本的にきゃべつの保存は冷蔵庫か冷凍庫に入れておく方がいいですね。

Sponsored Link

キャベツの保存を長持ちさせるコツは?

キャベツの画像

キャベツをまるまる1個長期間保存することができますと、色々な料理に使うことができることから節約にもなります。

長く保存にはまず形を崩さないように気を付けながら芯をくり抜き、その中に濡れたティッシュを詰め込みます。

>そして少し濡らした新聞紙を2枚ほど用意し、キャベツが見えないように全体に包みましょう。

この状態で冷蔵庫に保存しますと、2~3週間鮮度を保つことができます。

冷蔵庫でなくても気温が低いベランダや物置小屋の一角など、0~5度の温度が保てる場所でしたら、同じ保存方法でも1週間くらい保つことができます。

ただ包丁が入り半分や4分の1のサイズと小さくなってゆきますと、鮮度が下がるのが早くなってきますので、調理をして早く食べましょう。

キャベツはカットしたり、千切りにすると保存期間は短くなる?

キャベツ

コンビニやスーパーなどで見かけるカット野菜は、加工した日付から2~3日後が消費期限となっていることから、保存期間が短いなと感じてしまいます。

キャベツはまるまる1個の状態でしっかり保存することによって2~3週間も長持ちする食材ですが、半分や4分の1にカットしたり、千切りやざく切りなど小さいサイズにすることによって保存期間が短くなってゆきます。

キャベツは保存の仕方によって鮮度が保ちやすい食材と感じますが、実はそうではなく温度やカットすることによってすぐに鮮度が落ちすぐに食べなくてはならないので、1回包丁が入った後は注意しなくてはならないのです。

ユミ

長期間保存したキャベツが変色してしまったときは食べれるのか不安になりますよね?下のリンクを是非参考にしてみてください。
キャベツの画像キャベツが変色して黒い!原因と対処法を考える

 

キャベツの保存方法は悩みが多い

考える女性

まるまる1個の状態とカットした状態で保存する期間が違っていることから、節約するためにはどうすればよいのかと悩んでしまします。

ただ調理の仕方や食べ方によって使い分ければ、美味しくキャベツを食べることができるだけではなく節約にもなります。

しっかり保存すればよいことですが、そこで面倒だと思いラップで包み保存したり、細かく千切りにした状態のをビニール袋に入れて冷蔵庫にて何日も保存しますと、鮮度が下がり傷んでしまうこともあります。

またキャベツは意外と繊細で、温度の変化や包丁が入ったり保存をしても定期的に包んでいた新聞紙を取り換えなかったり、芯の部分に詰めたティッシュを詰め替えなかったりと、ちょっとの変化に反応して変色します。

結構キャベツの保存方法って面倒くさいですね。

私はこうやってキャベツを使う

「包丁を入れると保存期間が短くなるなら、包丁を入れなければいいじゃない!」

キャベツを使う時に包丁を入れずに葉ごとにむしって使うことでキャベツは長持ちします。一枚一枚虫って使うと量がわかりにくかったり千切りにしづらかったりしますが、保存期間は伸びます。

一玉で買ったキャベツをすぐに使いきる予定がない場合は葉ごとにむしって使ってみてはどうでしょうか?

あとがき

まるまる1個から、半分、カットした状態と形によって保存期間が違います。

使い方や食べ方によって、保存方法を使い分けることもできますので、色々と工夫してみて美味しく召し上がってください。

キャベツの画像キャベツの臭い匂いを効果的に消す方法とは?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください