お風呂でスマホ操作はジップロックがおすすめ?それとも防水ケース?

ジップロック

お風呂でメールをしたり音楽を聴いたりと、お風呂にスマホを持って行かれる方も多いですよね。

でもお風呂にスマホを持って行くとなると水濡れが大きな問題となります。

そこでジップロック袋にスマホを入れる方もいらっしゃいますが、これで本当に防水となるのか気になりますよね。

今回は【お風呂でスマホを操作する時にジップロック袋はお勧めなのか?】【防水ケースが適切なのか?】という事について触れたいと思います。

▶ ジップロックの袋を再利用する?それとも使い捨てにする?

Sponsored Link

お風呂でスマホ操作は水没の危険が!

頭を抱える女性

お風呂でリラックスする方の中にはスマホを持って行かれる方も多いですよね。

お風呂で長い時間過される方にとってお風呂でのスマホは欠かせないアイテムともなっています。

しかし、お風呂でスマホを操作する上で大きな危険があります。それは「水没」です。

スマホをお風呂に落としてしまい水没させてしまうと、スマホの故障の原因となり、内臓されている全てのデータを失う恐れがあります。

Sponsored Link

お風呂でジップロックに入れてスマホ操作の良いところ悪いところ

ジップロック
お風呂でスマホを操作する場合、ジップロック袋に入れている方もいらっしゃいますよね。しかしジップロック袋に入れる事には良いところもありますし、悪いところもあるのです。

良いところ

  • 密閉性が高く、水が入りにくい事
  • クリア感があり、操作しやすい事

悪いところ

  • 口のチャック部分弱くなり、水が浸入してしまう可能性がある
  • ジップロック袋がスマホの摩擦で破れる恐れがある

お風呂でスマホ操作は防水ケースの方が安心?

考える女性

お風呂でスマホを操作する場合にはジップロック袋ではなく「防水ケース」を使用するとより安心感が得られます。

根本的にジップロック袋は食材等を入れ保存する目的で作られています。その為、ジップロック袋に不具合が生じ、スマホが水没してしまう危険性があります。

防水ケースは水に触れたり水に浸水しても問題無い設計とされており、スマホを確実に守りたいのであれば防水ケースがお勧めとなりますね。

防水タイプのスマホは過信しすぎると良くない!

スマホによっては「防水タイプ」となっている物も多くありますが、これはあくまでも「誤って落とした場合に故障率を低くしてくれる」と思った方がよいのです。

防水タイプだからといって浸水させてしまっては、故障の原因となる事もあるので注意が必要となります。

お風呂でスマホ!絶対に充電はしないように!

いらない画像

お風呂でスマホを操作するとついつい長い時間を過ごしてしまいますよね。そうなると気に掛かるのが充電ですよね。

バッテリー残量が少なくなり、お風呂で充電しながらスマホを操作している方もいらっしゃいますよね。

しかし、お風呂での充電は感電による死亡事故に至る原因となってしまいます。

実際に、お風呂で充電して感電による死亡事故が発生しています。お風呂での充電は絶対に行ってはいけません。

あとがき

お風呂でスマホを操作する場合にはジップロック袋ではなく、防水ケースに入れる事がよいですね。

お風呂で充電をしながらのスマホは感電の危険性があるので、絶対に行わないように注意が必要となります。

▶ ジップロックは電子レンジでチンすると溶ける?それとも大丈夫?
▶ ジップロックを使う時真空状態にする裏技は?
▶ ジップロックを洗う!収納する!おすすめする整理術は?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください