小学校の夏休み登校日を欠席させるのは問題ないのか?

夏の画像

「夏休みに登校日というのがありますが、欠席させてもいいの?」

8月にある登校日。でもその日は家族の旅行と重なってしまい休まざる得ない。でもそれによって内申が悪くなったりしないか心配。

と考えてしまう人もいると思います。登校日に何も理由がなくて休むのはどうかと思いますが、諸事情により休むのも駄目なのでしょうか?調べてみました。

▶ 夏休みはなぜあるのか?存在する意味と目的はこうだった!

Sponsored Link

登校日に休んでも欠席扱いではない!が一般的

先生の画像

実は登校日は自由登校なので休んでも問題なかったりします。教育委員会の定めている規則でほとんどの学校は7月21日~8月31日を夏季休業日とするなどと夏休みの期間を休業日と指定されています。

その期間中に登校日はあるわけですので、自由に登校する日と言うのが一般的見解です。

皆勤賞を狙っている場合は担任に確認をしたほうが確実

子供って皆勤賞を欲しがって小学校を休みたがらない場合があります。基本的には登校日に休んでも欠席扱いにはなりませんが、担任によっては欠席にされてしまうかもしれません。

一生懸命頑張って小学校に行ったのに登校日に休んだせいで皆勤賞を逃した。コレはショックですよね?

この場合はきちんと小学校の担任に相談することが大事です。きちんとした理由がある場合は説明すれば欠席扱いにはならないと思うので確認しましょう。

Sponsored Link

何も理由がなくて休ませるのは子供に悪影響がある

旅行などといった理由で登校日に休ませるのは私は致し方ないと思いますが、何もないのに子供を休ませるのは教育上にもよくありませんし、子供の環境を悪化させる恐れがあります。

登校日に休んだけれど、友達と遊びに行った

「お前ずるいな!」からいじめに発展する可能性ありますよね?旅行などどうしても行けない理由がない限り休ませるのはよした方がいいと思います。

子供の教育上もズル休みの習慣を植え付けてしまう恐れがあるので行かせたほうがいいですね。

出校日と登校日って何か違うの?

悩む子供の画像

学校によっては「登校日」と呼ばないで「出校日」と呼ぶ場合があります。この違いって何でしょうか?

これは地域によって呼び方が違うだけで特に差はありません。人によっては出校日に休むと欠席扱いになるけれど、登校日は欠席扱いにはならないという違いを指摘しますが間違いだと思います。

出校日は九州の一部で呼ばれるぐらいで登校日という方が一般的だと思います。

まとめ

登校日に休んでも欠席には基本的にはなりませんが、特に理由がない場合はきちんと子供を学校に登校させたほうがいいでしょう。

▶ 夏休みに子供を預かってくれる所はどこ?一人で留守番?
▶ 夏休みの子供の宿題は親が手伝ってもいいのか考える
▶ 小学生の夏休みは宿題だけでいい?他にも勉強をさせるべきなのか?
▶ 夏休みの宿題なくなる?廃止案が浮上したというのはホント?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください