小松菜って栄養価が高い?食べ過ぎたら体に害はあるの?

小松菜

葉物野菜は数多くありますが、小松菜も忘れてはいけない存在ですよね。炒め物にすると、シャキシャキとした食感があり、おひたしにすると甘みがアップしますよね。

さて、小松菜ってどんな栄養価があるのかご存知でしょうか。実は小松菜はとも栄養価が高い食材となっているのです。

そこで今回は【小松菜って栄養価が高いのか?】【小松菜の食べ過ぎは体に害があるのか?】についてご紹介致します。

▶ 小松菜って英語やフランス語、中国語では何ていうの?

Sponsored Link

小松菜の栄養価と期待できる効能は?

ポイント女性

小松菜は沢山の栄養が含まれている食材となっています。

【βカロテン】
βカロテンと言えば南瓜や人参に多く含まれている成分ですが、小松菜にもβカロテンがたっぷりと含まれています。

βカロテンには免疫力を高める効果があり、風邪やインフルエンザといった多くの症状の予防効果が期待できます。

またβカロテンは体内に吸収されるとビタミンAへと変化します。ビタミンAは新しい皮膚を作り出したり皮膚を再生する働きがあります。

古い皮膚のままでいると汚れが付着したり、シミやシワの原因となりますが、常に新しい皮膚へと入れ替える事で高い美容効果を得る事ができます。

【カルシウム】
カルシウムは毛髪や歯、爪の形成や維持に欠かせない成分となっています。さらに骨が脆くなり、骨粗しょう症の原因にも繋がります。

小松菜に含まれているカルシウム量はほうれん草以上と言われており、成長期の子供には積極的に食べて欲しい食材となっています。

【鉄分】
小松菜は鉄分が豊富に含まれています。

血液の基となるヘモグロビンの形成には鉄分が欠かせない存在となっています。鉄分不足は血流の悪循環となり、冷え性や貧血代謝の低下の原因となってしまいます。

Sponsored Link

小松菜を食べすぎると起こる可能性がある弊害は?

食べ過ぎた男性の画像

下痢になる?

小松菜を食べると稀に食物アレルギーによって下痢になる事があります。これは食物アレルギーによって消化器官の働きが低下する為です。

食物アレルギーは、食べてすぐに口や喉に痒みイガイガ感、赤みが観られると可能性が高いです。

シュウ酸が心配?

小松菜を食べるとほんのりと苦味が感じられます。これは小松菜に含まれているシュウ酸による苦味です。

シュウ酸はカルシウムと結合し、石のような塊を作り出してしまいます。この石が結石の原因となるのです。

シュウ酸は熱に溶けやすい成分となっているので、生食ではなく加熱調理で食べるとよいですね。

▶ 小松菜って生で食べれるの?生食だとシュウ酸のリスクは?

頭痛になる?

小松菜を食べると頭痛になるなんて事もありますが、これはほとんどない症例です。これは食物アレルギーが原因となりますが、頭痛が起こる方は極めて稀となっています。

小松菜って食べ過ぎたら太る?カロリーってどれぐらい?

小松菜1束で約40calとなっており、それほどカロリー数は高くありません。

しかし食べ方を誤ると太る原因となります。

細菌、小松菜でスムージーを作られる方が増えていますが、スムージーは体を冷やしてしまい代謝を低下させてしまいます。

スムージーだと小松菜を大量に使用しても、いくらでも食べれちゃいますよね。

しかし、いくら低カロリーの小松菜でも食べ過ぎや代謝の低下によって太る原因となるので、注意が必要となります。

あとがき

小松菜は優れた栄養がたっぷりと詰まっている食材の一つです。

積極的に食べて欲しいのですが、食べ過ぎは体に害となってしまう事があるので、適量を摂取する事が大切ですね。

▶ 小松菜の保存方法は?一番日持ちさせる方法ってどれ?
▶ 小松菜の冷凍保存はできるの?そのままと調理してからどっちがいいの?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください