麦茶は飲み過ぎると貧血や下痢になるって本当?

麦茶

麦茶は夏の時期だけでなく、年中飲んでいるって方は非常に多いですよね。さっぱりとした口当たりで子供からご年配の方まで幅広く親しまれています。

そんな誰からも人気が高い麦茶を飲み過ぎると貧血や下痢になってしまうと言われています。麦茶を飲むことで得られる効果や症状についてご紹介していきます。

▶ 麦茶は虫歯の予防になるって本当?それとも悪影響?

Sponsored Link

麦茶を飲むことによる健康にいい効果とは?

ポイント女性

麦茶は体に良いとはよく耳にします。そんな麦茶に含まれている成分をご紹介します。

まずたっぷりのミネラル分です。

麦茶は夏場にピッタリと言われていますが、発汗によってミネラル分が失われる事で麦茶がおススメとなるのです。麦茶には、マグネシウム、カリウム、リン、マンガンといったミネラル分がたっぷりと含まれています。

そんな事もあり「麦茶=夏の飲み物」というイメージもあるのです。

次にアルキルピラジンという成分です。

この成分は大麦を焙煎する事で生じる成分となっており、麦茶独特の香ばしい香りの素ともなっています。アルキルピラジンには血液をサラサラにする働きがあり、健康面だけでなく美容面にも優れた効果となっています。

そして強い抗酸化作用があり、多くの病気の予防や緩和にも繋がります。

さらに麦茶の成分で注目したいのがGABA(ギャバ)です。GABAは中性脂肪やコレステロー値を低下させる働きや血圧を正常に保つ効果が期待出来るのです。

またスチレスの緩和や自律神経の安定といった作用にも効果的となっており、ストレス社会となっている昨今にピッタリな成分と言えます。

Sponsored Link

麦茶を飲みすぎると貧血や下痢になるって本当?

お腹を気にする女性の画像

あらゆる成分を含んでいる麦茶。「体に良いから沢山飲もう」と思ってしまいますよね。でも麦茶を飲みすぎてしまうと貧血や下痢になる可能性が考えられます。

それは麦茶には体を冷やす効果がある事です。

麦茶の原料である大麦には体内中の熱を発散させる働きがあります。その為、飲み過ぎると体が冷えてしまい下痢を引き起こす事があります。

またお茶を飲む事で貧血になり易くなってしまう為、麦茶も貧血になるのか心配になる方もいらっしゃいます。

これはお茶に含まれるタンニンが原因となっており、主に緑茶に含まれています。タンニンは鉄分の吸収を阻害する働きがある事で、貧血の方は控える必要があるのです。

麦茶にはタンニンが含まれていないので、貧血になる事はありません。

他にも麦茶を飲みすぎると悪影響を及ぼすことってあるの?

悩む主婦

麦茶を飲みる事で体に悪影響となる事は数多くあります。

まず胃痛です。

これは麦茶を飲む際は冷たくして飲む事が多いのですが、冷たい麦茶を飲んでしまうと胃の消化力を低下させてしまう事で起ってしまいます。麦茶を飲むときはあまり冷たい状態にしない事が大切です。

また頭痛も起こる事があります。

これはアイスやかき氷を食べた際に感じるキーンという頭痛と同じ現象です。冷たい麦茶を避ける事で回避出来ます。

また吐き気を感じる方は麦茶の原料である大麦や含まれている成分によるアレルギーが原因としてあります。頻繁に麦茶を飲んで吐き気を感じる方は専門医での検査を行うと良いです。

さらに麦茶を飲んで「太る?」と思う方もいらっしゃいます。

麦茶はほとんどカロリーを含まないので、太る事はほぼありませんが、過剰摂取による浮腫みや冷たい麦茶の摂取による代謝率の低下がその原因と考えられます。

あとがき

麦茶は健康面だけでなく美容面にも優れた成分がたっぷりとなっています。特にミネラルが豊富な事で、夏場は積極的に飲んで欲しいです。

でも冷たい麦茶の飲みすぎは冷えや健康面の機能低下に繋がってしまいますので、適温にすると良いですね。

▶ 塩入り麦茶は熱中症予防になり夏のスポーツに最適な飲料って本当?
▶ 麦茶に砂糖を入れる地域があるって本当?昔は入れていたという話も
▶ 麦茶のカテキン含有量はどのくらいなの?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください