カマスの旬が夏と冬にある理由は2種類のカマスがいるため?

カマス

塩焼きや干物で美味しい味わいが楽しめるカマス。旨味が凝縮されており、白いご飯だけでなくお酒のお供にもピッタリですよね。

さて、カマスが最も美味しい旬の時期をご存知でしょうか。カマスの旬は夏と冬なのです。

そこで今回は【カマスの旬は夏と冬なのか?】【旬が2回あるのは、2種類のカマスがいる為?】という事についてご紹介致します。

▶ カマスは日持ちする?オススメの保存方法は?

Sponsored Link

カマスの旬が夏だと言われる理由は?

ポイント

カマスの旬は「夏」と言われています。一般的に「カマス」と呼ばれていますが、これはさまざまな種類のカマスの総称です。

夏が旬となるカマスは「アカカマス」という種類です。アカカマスは南日本に多く生息しており「本カマス」とも呼ばれています。

たっぷりの脂が乗っており、ご飯にピッタリな種類です。アカカマスは6~8月が旬の時期となっています。

Sponsored Link

アカカマスはどんな料理にする?

アカカマスは、脂がたっぷりと乗っており、塩焼きがおススメな食べ方となります。また、刺身や煮つけ、唐揚げとさまざまな料理法で美味しく味わう事ができます。

カマスの旬が初冬だと言われる理由は?

ポイント

初冬が旬といわれているカマスは「ヤマトカマス」という種類です。ヤマトカマスは11~12月が旬時期と僅かな期間が旬を迎えます。

ヤマトカマスは水分量がアカカマスよりも多い事で、「ミズカマス」とも呼ばれています。

ヤマトカマスはどんな料理にする?

ヤマトカマスはアカカマスよしも水分量が多い種類です。その為、焼きにするよりも干物として味わうと旨味が凝縮され美味しく味わう事ができます。

アカカマスとヤマトカマスの違いや見分け方は?

アカカマスとヤマトカマス

出典:http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/suisan/chiho_kikan/matsue_suisan/shun/kamasu.html

一般的にカマスと呼ばれる物には「アカカマス」と「ヤマトカマス」の2種類があります。それぞれ、旬の時期や料理法も異なってきますが、違いがあるのか気に掛かりますね。

アカカマスとヤマトカマスの見分け方とは一体どこなのでしょうか。

▶ アカカマスとヤマトカマスの違いと見分け方は?他にも種類がいる?

アカカマスとヤマトカマスどっちのほうが高いの?スーパーで売っているのは?

調べる女性

ヤマトカマスはアカカマスよりも水分が多く含まれているカマスです。その為、アカカマスよりも安価に販売されている事が多くあります。

アカカマスは、料亭や寿司屋などで重宝される為、高値になりますが、ヤマトカマスは水分が多いので、焼きや刺身で食べるとあまり美味しくないので、スーパー等で安価なカマスを見つけたら、ヤマトカマスと思ってよいですね。

「カマス」という名前の由来は筵を折り畳んだ形に似ている事が由来となっています。攻撃性がある特徴となっている事で、サメよりも危険な魚とも言われています。

また、英語では「バラクーダ」と呼ばれており、世界中で釣られている魚ともなっています。

あとがき

カマスに旬が2回あるのは、アカカマスとヤマトカマスという2種類が存在しているからなのです。しかし、それぞれで肉質の特徴が全く異なっているので、違う料理法で味わう事ができるのです。

▶ アカカマスとヤマトカマスの違いと見分け方は?他にも種類がいる?
▶ カマスは日持ちする?オススメの保存方法は?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください