ヨーグルトは多くの栄養が含まれており、腸内環境を整える効果が注目され、毎日食べている方も多くいらっしゃいますよね。
さて、ヨーグルトを食べると便秘解消効果が期待できますが、なんとおならが臭くなったりおならの回数が増えてる原因に繋がる事をご存知でしょうか。
今回は【ヨーグルトを食べると、どうしておならが臭くなる?】【ヨーグルトを食べるとおならの回数が増える?】という事についてご紹介します。
▶ ヨーグルトを食べ過ぎると白内障の原因になるって本当?それとも嘘?
Sponsored Link
ヨーグルトを食べるとおならが臭くなる?それとも臭くなくなるの?
ヨーグルトは健康面は勿論、美容面にも大きな効果を齎してくれる優れた食材ですよね
腸内環境を整えてくれる働きがあり、便秘の解消やダイエット効果、さらにはデトックス効果と多くの効能が期待できます。
そんなヨーグルトを食べる事で、おならが臭くなってしまうのか?もしくは臭くならないのか?が気になる所ですよね。
おならが臭くなる原因は?
腸内には「善玉菌」と「悪玉菌」が存在しています。これから推測すると、「善玉菌は良い菌」「悪玉菌は悪い菌」と感じてしまいますよね。
しかし、このどちらも腸内環境を維持するには欠かせない存在となっています。どちらも、バランスよく存在して初めて健康な腸内環境を維持できているのです。
善玉菌は摂取された栄養を餌に生息しています。餌として摂取された物はアンモニアをはじめ、有害物質のガスを発生させます。
これがおならの素となります。
ヨーグルトには善玉菌が沢山含まれており、有害物質であるガスを排出させる働きがあり、臭くなってしまうのです。
ヨーグルトは腸内環境を良くするはずなのに臭くなるの?
ヨーグルトは腸内環境を良くする効果がありますが、どうしておならが臭くなるのか気になりますよね。それはヨーグルトの食べ方に問題がある場合も考えられます。
ダイエットや便秘解消を行われている方の中には「ヨーグルトだけ」を食べている方もいらっしゃいます。
しかし、これが大きな問題と考えられます。ヨーグルトはお肉と一緒の動物性タンパク質に分類されます。
動物性タンパク質は体内摂取されると、アンモニアやスカトールといった成分がおならとして排出され臭くなってしまうのです。
ヨーグルトを食べるとおならが増える?その原因は?
空気と一緒にヨーグルトを食べているから?
ヨーグルトは噛まなくても食べる事ができるので、一気に食べる事が多いですよね。
しかし、この時空気も一緒に体内に飲み込んでしまっており、この空気がガスとして排出されおならが増えてしまうのです。
ヨーグルトの量が多い?
ヨーグルトの摂取量が多いとおならが増えます。ヨーグルトは腸内環境を整える効果がありますが、食べ過ぎはこの働きを促進させ過ぎてしまいます。
促進のされ過ぎはおならが出やすくなるだけでなく、下痢にも繋がってしまいます。
腸内環境が乱れている?
腸内環境のバランスが乱れるとおならが出やすくなります。腸内環境は善玉菌と悪玉菌のバランスによって保たれています。
ヨーグルトには善玉菌の働きを促進させる成分が含まれており、悪玉菌の量が減少すると、バランスが乱れおならが出やすくなってしまいます。
乳製品の摂りすぎてお腹をこわしているから?
ヨーグルトには乳糖という成分が含まれています。この乳糖は、体質や摂取量によって消化されずに残ってしまい、消化不良が起こってしまいます。
消化不良によっておならが出やすくなったり、下痢が起こってしまうのです。
あとがき
ヨーグルトは健康面や美容面に効果が期待できる成分が沢山含まれていますが、おならが臭くなったり回数が増えやすくなる原因に繋がります。
大量に食べなければそれ程大きな心配はありませんので、適量を守る事が重要となります。
▶ ヨーグルトを食べ過ぎると白内障の原因になるって本当?それとも嘘?
▶ ヨーグルトを夜食にすると太る?それとも痩せる?
▶ あなたはヨーグルトが好き?それとも嫌い?その理由は?
▶ プレーンヨーグルトには塩分が含まれているの?減塩効果はないの?
Sponsored Link
コメントを残す