水戸黄門こと水戸光圀が完成された江戸時代からある小石川後楽園。
この庭園にはモミジ570本、ケヤキ300本という量の木が植えられています。
総数約900本が演出する紅葉は東京の紅葉スポットの中でも有名です。
今回は小石川後楽園の紅葉は大体毎年どのぐらいの時期が見頃なのか?
小石川後楽園の紅葉の見どころの紹介と簡単なアクセスポイントの紹介記事です。
Sponsored Link
小石川後楽園の紅葉の見頃は大体いつぐらい?
小石川後楽園の紅葉は大体11月中旬から12月上旬が見頃です。
シーズンによっては11月中旬に紅葉を見に行っても青い葉が目立ちます。
去年の話になりますが、11月下旬になっても紅く染まっていませんでした。
12月中旬ぐらいが丁度いい見頃だったそうです
去年は例年に比べて11月はとても暖かかったのが紅葉が遅れた原因です。
紅葉の見頃は気温と密接な関係があります。寒くならないと葉は紅く色づきませんので。
小石川後楽園の紅葉の見どころは?
大泉水の紅葉林はとても優雅
大泉水の紅葉林はシーズンになると一面真っ赤な世界に変わります。
それだけでも「来てよかったな」と感じるのですが水面に目を落としてみてください。
するとまるで写真のように紅葉が映り込んでいます。とても幻想的ですね。
私は紅葉を見に行く時はいつも水面に映る紅葉スポットばかり探してしまいます。
なので、小石川後楽園の大泉水の紅葉林はなかなか良いスポットだ思います。
大堰川付近の紅葉もオススメ
この記事の一番最初の紅葉の画像は大堰川付近の紅葉の画像です。
小さな川を模した水面に映る紅葉はかなり素敵です。
小石川後楽園の紅葉を見に来ると多くの人は大泉水を見て満足するのですが、
私は小さくまとまって整えられている大堰川付近の紅葉が一番好きです。
紅葉シーズンになると紅葉まつりが開催される
紅葉シーズンになると紅葉まつりという催し物が開催されます。
この庭園は水戸光圀と密接な関係があるので水戸光圀御一行様が現れることも。
毎年催し物は違うようですが、紅葉シーズンにはやっているようです。
飯田橋という立地条件!
交通の便がいいです。
飯田橋駅の側ということで、山手線でも行けるし東京メトロ線でも行ける。
普通紅葉を見に行くとなると山登りをする感覚に近いのですが、
小石川後楽園は気楽に紅葉を見れるのが一番のオススメポイントですね。
Sponsored Link
小石川後楽園の紅葉はライトアップされるの?
小石川後楽園の紅葉はライトアップされません。
残念ですが仕方がありません。近くでライトアップされる紅葉といえば六義園です。
ライトアップされた紅葉が目当てならそちらも考慮してみてはどうでしょうか?
小石川後楽園は毎年紅葉のシーズンは混雑するの?
「東京のど真ん中、混雑するのではないの?」
まず行くなら平日がオススメなのは言うまでもありません。
平日なら人も結構まばらでかなり快適に紅葉を見ることができます。
休日は入り口出口付近が混雑しますのでうんざりする可能性があります。
しかし、庭園内は広いのは休日でも意外とゆったり鑑賞できます。
小石川後楽園のアクセス情報
場所:東京都文京区後楽一丁目
開園時間:午前9時~午後5時(入場できるのは午後4時半まで)
入園料:300円
150円(65歳以上)
無料(小学生以下及び都内在住・在学の中学生)
▶ 葉っぱが色づくしくみと紅葉が綺麗に赤くなる条件とは?
▶ 紅葉狩りの「狩り」とはどういう意味なの?由来は?
▶ もみじおろしの原料は大根と唐辛子?それとも人参?使い方は?
▶ 紅葉と楓の違いとは?日本にある紅葉の種類は大体3種類?
Sponsored Link
コメントを残す