アスパラガスの育て方のコツは肥料にあり。プランター選びも

アスパラガスの画像

アスパラガスって採れたてがとても美味しくてそこからどんどん鮮度が落ちていく野菜です。自分で栽培するとスーパーで買ったものとは大違いでびっくりします。

ちなみに観葉植物としても育てている方って結構います。しかしどうせなら美味しく食べれるアスパラガスを栽培してみたいですよね?

この記事は育て方、育てる前に種から買うのがいいか、苗を買うのがいいのか、プランター選びの重要性などを記事にしています。

Sponsored Link

 

アスパラガスの育てる前に

種から育てるべき?苗から育成?

「あなたはどうやってアスパラガスを育てますか?」

それによって種がいいか苗が良いか変わります。大きな土地でアスパラガスをたくさん栽培したい人は種からがおすすめです。苗からだとコストが高すぎます。

プランターで育てる予定の人は苗がオススメです。苗はプランターの大きさにもよりますが、10号果樹鉢で1株が目安です。長細いプランターのものなら2株ですね。

苗に関しては2年生をおすすめします。安い苗だと初めての収穫が1年先になってしまう可能性がありますので

アスパラガスはプランターで育てるべき?露地植えで育てるべき?

アスパラガスに最適な栽培方法は地植えです。何故かと言うとアスパラガスの根が結構地中深くまで張るからです。

プランターだと根が思うように張ることが出来ずに少し弱々しいアスパラガスが出来てしまう可能性があります。

しかしアスパラガスを家庭菜園で楽しむ程度をお考えの方はプランターで問題ないと私は思います。栽培を楽しみながらたまにアスパラガスを食べれる程度ならプランターで問題ないです。

アスパラガスの栽培でプランター選びのコツは?

アスパラガスは根が深くまで張る植物という話をしました。なので底がとにかく深いものを意識して選びましょう。アスパラガスは根の強さによって太くなるアスパラガスが採れます。

上図のプランターは深型の600です。このぐらいの深さに2苗っていうのが家庭菜園ではベストなサイズのプランターではないでしょうか?ちなみにプランターは深ければ深いほどいいです。

Sponsored Link

 

アスパラガスの育て方

アスパラガスは肥料が大事!しっかり豊かな土壌を作ってあげよう

市販の培養土でいいので豊かな土で育ててあげましょう。アスパラガスは多湿に弱い植物ですのでプランターの底に赤玉土などを底が見えない程度に敷き詰めてから培養土を入れると良いでしょう。

苗はいつ植えるの?

4月~6月が一般的と言われています。理由は霜が降りるまだ冬の寒い時期はいまいちみたいです。

1年目は収穫はできない。枯れた後にすべきこと

「あれ?アスパラガスが枯れてしまった。コレって失敗?」

いいえ、違います。アスパラガスは秋になると枯れます。ですが、根っこは生きているので問題ありません。

しかしこのままにしておくのは病気になってしまう恐れがあるのでやるべきことがあります。根本から取り除いてください。ついでに雑草なども取り除いて冬を越しましょう。

春になったらアスパラガスが食べられます。

アスパラガスを収穫した後に大事なのが追肥

追肥はとても重要です。しないとどんどん土がやせ衰えていきます。ただ1年目は収穫もしないので問題ありません。2年目以降は追肥が必要です。

追肥のタイミングは春先の収穫が終わった後、2回目は8月の新芽が出るタイミングに1株あたり化学肥料を10g程度与えてください。3回目は収穫前の芽出しを助ける目的で5g程度の化学肥料を与えてください。

アスパラガスの育て方のこつ、プランター選びのまとめ

・育て方のコツは肥料にあり。年3回の追肥をするといい
・追肥タイミングは収穫前、収穫後と8月の新芽が出るタイミング
・プランターは深いもの。根が大きく張れる環境ほど太いアスパラガスが育つ

 

Sponsored Link

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください