日傘を差す理由の一番に紫外線を防ぎたいという事があると思います。紫外線は色によって透過率が違ったりするというのをどこかで聞いたことありませんか?
せっかく紫外線対策をしているのだから、色もしっかりこだわりたいと思うのは心情だと思います。では、一番効果的な色は何色なのでしょうか?調べてみました。
Sponsored Link
日傘は色で効果的な色は?
日傘に関係なく紫外線を吸収したり反射したりする色はあるのはご存知でしょうか?黒は紫外線を吸収する色、白は紫外線を反射する色と言われています。
確かに夏場の暑い時期に黒い衣類って何か非常に暑く感じてしまうのもうなずけます。黒って見ているだけで暑いと思っていましたが、科学的にも紫外線を吸収するとなると着たくない服ですね。
ただ、日傘の場合は紫外線を日傘に吸収するという効果はとても重要です。「え?反射すればいいじゃん?白で良くない?」って思うかもしれません。
確かに太陽から直接くる紫外線には反射することで人体に当たらないのですが、照り返しとなると話は別ですよね?内側の色が白地で反射して人体に紫外線が当たる・・・コレでは日傘の意味があまりなさそうです。
色による透過率を調べるとやはり白>ピンク>青>黒の順で透過するようですので、科学的な理由で黒い日傘が多いのでしょう。
ただ黒が一番いいかというと色んなデーターを見るに一概にそうではないようです。赤や黄色は黒よりも透過率が低くて日傘向きの色だという科学的根拠があるようです。
Sponsored Link
でも白い日傘って意外と多いですよね?何故?
その答えは『日傘で大事なのは色ではありません』
今まで色の話をしておいてそれはないでしょ?と思うからもしれませんが、事実です。日傘にとって大事なのは使っている素材が一番重要なのです。
昔の日傘なら色ってとても大事だったのですが、今は日傘も進歩しましたのでしょう。日傘の生地がとにかく重要とされています。
UV99%カットと謳われている日傘って多いですよね?あれは色でUVカットしているわけではなく、生地によるUVカットで99%と謳っているのです。
では日傘に適した生地はどういう素材は『ポリエステル>麻>綿』と言われています。ポリエステルではない生地でも二重張りをしたりして日光を遮断するような技術で作られた日傘も多いです。
白い色の日傘でも生地でしっかりUVカットされているからあまり色に拘る必要はありません。紫外線にとにかくこだわりたいなら。UVカットが何%かを気にするべきです。
UVカット99%と100%って違います
たかが1%と思うかもしれませんが、コレ実は結構違うんです。100%と謳う日傘に関しては完全に紫外線を遮断することを重視しているので、外張りは色んな色がありますが、内張りの色は必ず濃い目の色です。
紫外線アレルギーを持っている方はとことんこだわった100%カットの日傘を購入した方がいいと思います。
上の画像は楽天サイトでUVカット100%の日傘の紹介です。こういう風に100%カットの日傘はそれをストロングポイントにしているので、探してみて気に入ったデザインのものがあったら購入するといいと思いますよ?
日傘は色によって紫外線を遮断できるはホント?まとめ
・確かに黒などは透過率が低い色
・しかし日傘で紫外線を遮断するのは生地によるところが大きい
・UVカット100%と謳う日傘こそ紫外線対策で最高の効果をもたらす日傘
Sponsored Link
コメントを残す