鶴岡八幡宮で七五三をする時に注意すべき事とは?

鶴岡八幡宮の画像

「鶴岡八幡宮で七五三をしたいけれど、やっぱ混むのかな?」

と心配されている人も多いのではないでしょうか?鶴岡八幡宮は鎌倉でも有名な神社ですので、別に七五三の時期ではなくても観光客でとても大賑わいになる神社です。ある程度混んでしまうのは仕方がない事だと思います。

今回は鶴岡八幡宮でできるだけ快適に七五三をする方法や、その他七五三をするにあたって気になることについて記事にしていきたいと思います。

▶ 七五三で母親の服装は何を着るのがいいの?

Sponsored Link

鶴岡八幡宮で七五三をすると混むのか?

考える女性

間違いなく混みます。

というよりも、鶴岡八幡宮は有名すぎる神社なので七五三のご祈祷以外にも厄払いや宮参りなどで訪れる方が多いので常に混雑している状況です。

七五三の祈祷だけ別枠というわけでもなく、まとめて祈祷する感じの流れになっているために混雑が避けられない状況です。

大体混雑している時は受付をすませて、祈祷会場の控室で待ってご祈祷してもらう時間は合わせて1時間ぐらいは見積もったほうがいいです。

混雑状況で祈祷会場の控室で待たされる時間は変わるのですが、大体40分程度と考えると良いでしょう。その間子供は暇でうろちょろしたり、ぐずったりしてしまわないように注意しなければいけません。

混雑を避ける方法は?

一番効果的な混雑回避の方法は、朝早く行くことです。9時に受付が始まるのでその時間を狙う事である程度の混雑状況を緩和することができます。

日取りをある程度決まることが可能なら混まない日を探したいですよね?よく11月を避けて10月後半に七五三をする人がいますが、考えることは皆同じで10月後半でも混雑するので回避する効果は薄いです。

早く七五三をすることで回避したいと考えている場合はあえて9月に七五三をするという荒業を使わなければいけなかったりします。

「いやいや、七五三は11月にしたい!どうにか混雑を避ける方法はないの?」

とお悩みの方は11月でも平日に行くことをオススメします。週末と平日で全然祈祷する人が減りますのである程度緩和することができます。これに朝早く行くことで控室での待ち時間を大幅に減らすことが可能です。

「週末しか休みが取れない人はどうすればいいの!」

仕事などで都合がつく時間が週末しか取れない方は非情に多いと思います。そういう人は混雑を避ける方法がないかといえば裏技があったりします。

仏滅の日に七五三をする!

これが実はかなり効果的だったりします。「仏滅の日なんて縁起でもない」と思う方がいると思いますが、七五三と仏滅って全く関係がなかったりします。

七五三は神社に祈祷をしにいくわけですから神道です。仏滅って六曜ですので関係性はありません。

六曜って諸説ありますが諸葛孔明が考えだしたと言われていますが、諸葛孔明が神や仏よりも上の存在ってことはありませんので、仏滅のせいで七五三の祈祷の効果がなくなるというのは少しおかしな事になります。

2016年の11月の仏滅の日は11月6日(日)と11月12日(土)などは意外と空いているでしょう。何だかんだ言いながら日本人は仏滅を避ける傾向があるので・・・。

逆に11月13日(日)は絶対に行ってはいけません。大安ですので一番物事を起こすのに縁起がいい日で週末で11月15日に近いという3大混雑要素が盛り込まれている日です。2016年で一番七五三が混雑する日でしょう。

Sponsored Link

鶴岡八幡宮の七五三で気になることまとめ

初穂料はいくら?

5000円~です。

5000円~ということで1万円を祈祷料としても良いですが、ほとんどの方は5000円だったりします。

予約はできるの?

できません

予約ができればある程度混雑を緩和することができますが、予約することは不可能です。当日並び順ですので早い者勝ちですね。

駐車場はあるの?

ありますが、平日でも満車になるので近くの有料駐車場をご利用しましょう。

私は神奈川育ちで藤沢生まれですので、神社といえば鶴岡八幡宮でした。勿論何十回も訪れたことがありますが、神社の駐車場を利用したことがあまり記憶にありません。いつも満車なんですよね・・・。

しかしとても近くに有料駐車場が数多くあってそこにいつも駐めていました。2時間2000円と少々お高く収容台数も40台と少ないのですが、神社のお参りメインの客層ですので回転率が早くて意外とスムーズに駐車出来るのがポイントですね。

お土産は何が貰えるの?

お守り・お札・破魔矢・千歳飴が貰えるようです。

しかし事前に申込用紙を郵送してもらって記入して提出をすることで、「折り紙」「紙風船」「ノート」「色鉛筆」が貰えます。

どうしてこのようなサービスがあるか?それは事前に申込用紙に記入してもらうことで受付窓口の混雑を緩和する狙いがあるからですね。

こちらとしても窓口が混雑していてイライラしたくないので鶴岡八幡宮のHPから申込用紙の郵送をメールで頼むと良いでしょう。

▶ 鶴岡八幡宮の七五三に関するページ

鶴岡八幡宮の基本情報

  • 場所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
  • 祈祷料:5000円~
  • 受付時間:8:30~17:00
  • 連絡先:0467-22-0315
  • 無料駐車場あり
  • 公共機関のアクセス:「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分
              「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分

まとめ

  • 鶴岡八幡宮で七五三をするなた平日の朝早くに行くのがベスト
  • 週末で混雑を避けるならあえて仏滅を選ぶ
  • 事前に郵送で申込用紙を取得して提出すると混雑回避+お土産追加でお得!

▶ 神社、神宮、大社の違いとは?3つとも神様を祀っているの?
▶ 神社で転ぶのは縁起が悪い?それとも厄落としになる?
▶ 神社は夕方に参拝しては駄目っていうのは本当?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください