鏡開きと鏡割りはどっちが正しくてどっちが間違い?割るのは樽?餅?

餅

お正月の最後にすることと言えば鏡開きです。飾ってあったお餅を割って料理して食べることをすると思います。ただふと思ったのですがあれって「鏡割り」って言う人もいるじゃないですか?

「鏡開き」「鏡割り」どっちが正しいのかな?とふと疑問に思ったので調べてみました。

ユミ

あともう一つ、「お餅」以外にも割ることありますよね?お酒の樽を割ってお祝いするときにも鏡開きって言う気がします。どういうことなのかもついでに調べてみたいと思います。

 

鏡餅の画像2019年の鏡開きはいつ?地域によって日にちが違うって本当?

Sponsored Link

そもそも何で鏡餅を飾るの?どういう意味があるの?

鏡餅の画像

「鏡餅ってなんで飾るかご存知でしょうか?」

新年にくる年神様を迎える為に飾ります。正月の間年神様は鏡餅を依代にして家に居続けてくれます。正月が過ぎると年神様は離れてしまうわけですが、年神様のご加護は鏡餅に宿っているわけです。

鏡餅に宿った年神様のお力を分けてもらうという意味で鏡餅を食べると無病息災の効果があるという言い伝えから鏡開きというのは行われています。

鏡開きと鏡割りってどう違うの?

「鏡開きと鏡割りってどう違うのでしょうか?」

どちらも正月の鏡餅を割って食べるという行為は同じなのですが、「割る」という言葉が忌み言葉であるために、「開く」という言葉を使われるようになりました。

正しい表現としては鏡開きの方が正解だったりします。

 

ユミ

鏡割りでも相手に意味は伝わると思いますが、少し縁起が良くない言葉として思われがちなのでできるだけ使うのをやめようと思いました。

Sponsored Link

鏡開きって酒樽を木槌で叩いて割ることじゃないの?

酒樽

正月ではなくお祝い事などの催し物の一つに酒樽を木槌などで割る事も「鏡開き」といいますよね?酒樽を割ることも鏡開きと呼んで間違いではないようです。

こちらも鏡割りと呼ぶこともあるのですが、やはり縁起が良い席ですることが多いので割るという言葉を避けて開きという言葉を使うみたいです

ちなみに酒樽の事を何故「鏡」と比喩するのかというと、酒樽の蓋が鏡のような形をしているからだと言われています。

 

ユミ

私としては酒樽を割った時に現れる酒が鏡のようにキラキラとうつるから鏡と呼ぶほうがしっくりくるのですが、そうではないみたいですね。

餅か酒かどちらの鏡開きか判断するには?

「柿」と「牡蠣」などのようにイントネーションが少しでも違いがあればよいのですがどちらの鏡開きも同じイントネーションだったりします。

なので見分け方のコツをあげるとすれば文脈をキチンと読んでどちらの鏡開きか理解することが重要だったりします。

ユミ

どちらの鏡開きもお正月に多そうな行事なので意外と勘違いしそうなので注意です。

 

まとめ
  • 基本的には鏡開きの方が正しい
  • 割るという言葉は忌み言葉としてお祝いの席などでは敬遠されがち
  • 鏡開きには「酒を割る」「餅を割る」どちらの意味でも使われる

 

ユミ

鏡開きのマナーってご存知ですか?料理する時に当たり前のように使うある道具は使ってはいけないって知っていましたか?詳しくは下のリンクを参考にしてみてください。
鏡餅鏡開きで割ったお餅の食べ方と注意するべき事とは?

 

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください