七夕の笹が枯れるのを防ぐ3つの方法とは?

tanabata7

七夕の笹飾りを準備したのはいいけれど、笹って結構枯れやすいの知っていますか?7月7日当日に、枯れてしまった笹に願い事の短冊を飾っても願いは叶うでしょうか?そして、枯れてしまった笹を見て子供は少し残念に思ってしまうのではないでしょうか?

今回は笹を枯らさない為の工夫について記事にしていきたいと思います。

▶ 竹と笹の違いはこうやって判断しよう!【七夕】
▶ 笹はどこで販売している?ホームセンタや100均?

Sponsored Link

笹は何故枯れやすいのか?

枯れた笹

出典:http://photozou.jp/photo/show/760724/88019270

笹は枯れやすい植物ということをしっかり認識しておきましょう。何故笹は枯れやすいのでしょうか?笹は水揚げが悪いのが一番の原因です。

花屋さんに売っている花とかだと切った後も花瓶に水を入れて置いておけばある程度日持ちしますよね?枯れにくいのはその花が切られた部分から水揚げがされているからです。

しかし、笹はその水揚げが悪い植物です。いくら水に浸けておいてもすぐに枯れてしまうのです。

Sponsored Link

笹を枯らさないテクニック

【ポイント1】購入するタイミングを遅らす

花屋さんの店員

コレが一番効果あります。直前に購入すると枯れていない笹を購入することができます。花屋さんとかホームセンターは素人よりも植物を持たせるテクニックがあります。素人が無理に日持ちさせようとするよりも専門家に任せるのが一番いい方法ではないでしょうか?

コレのデメリットは、予約をしたりしておかないと七夕の笹自体が手に入らないという点です。きちんと前もって花屋さんに相談する。ホームセンターに相談するのが良いです。

笹を購入するタイミングを遅らすということは、短冊の用意とかを慌ててしなければいけないように思えてしまいます。しかし逆に笹を買う前に短冊に願い事を先に書いてしまえば、七夕の前日に取りに行っても余裕で間に合いますよね?そういう工夫は大事です。

【ポイント2】自宅で出来る笹が長持ちするテクニックを駆使する

笹を長持ちさせる方法は何をすればいいか?水揚げを出来る限り助けてあげることが大事です。

まず水に浸けておく面積を出来る限り広く取ることは重要です。よく花屋さんの切り口って斜めですよね?あれは水を吸い上げる面積を増やしている為に斜めに切っているのですが、笹はなかなかそうはいきません。

それでもできるだけ水に面して保存する工夫一つで笹は長持ちします。

次に水に酢を入れるのもポイントです。酢の量ですが結構多めに入れるのがポイントです。どこかで安い酢を購入してきて水:酢を1:1ぐらいにして入れてみてください意外と長持ちします。

【ポイント3】本物の笹ではなくて造花を用意する

上の画像はアマゾンで売っている笹の造花です。最近の造花は本物に近いレベルの出来ですよね?造花なら枯れるという心配は全くありません。笹が本物じゃなくても別に気にしない方は造花をオススメします。ちなみにダイソーとかの100均にも売っていますが、出来はまあ・・・粗末です。

笹を枯らさない為の3つの方法まとめ

1.買うタイミングを遅らせる
2.水につける面積や、水の中に酢を入れる
3.造花の笹を用意する

 

▶ 七夕の笹や短冊の処分はこうすれば良い3つの方法
▶ 子供用の短冊に書く願い事はこうする!【七夕の笹飾り】

 

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください