保育園や幼稚園の運動会で親子で参加する競技といえば何?

パパさんと運動会

「保育園や幼稚園の運動会で親子参加型の競技ってどんなのがあるのだろう」

幼稚園はともかく、保育園となると様々な歳のお子さんがいると思います。そんな中競技をするとなるとどんなものが適しているのか考えると難しいですよね?

今回は親子で楽しめる幼稚園や保育園の運動会での競技について記事にしていきたいと思います。

▶ 幼稚園の運動会で親の服装は?パパもママもこれで安心!

Sponsored Link

子どもがそこにいるだけで参加出来る競技とは?

0歳児に画像

保育園には0歳児から預けている家庭もいると思います。そんな保育園の運動会に0歳児は歩けない子がいたりあまり運動会には参加できない印象がありますよね?

0歳児でも運動会に参加できる競技はあります。子どもはただそこに乗っかっているだけみたいな感じの競技になってしまいますが、それでも参加している感じは味わえるのでアリだと思います。

おさるのかごや

幼稚園や保育園での親子共同の競技の定番といえばおさるのかごやですね。子どもは運ばれるだけで何もしなくていいですが、結構喜んでくれますよね?

子どもを何かに乗せて親が運んで競争する演目です。小学校の演目だと棒に子どもが捕まってそれを親子で運ぶのが基本ですが、赤ちゃんや幼児にそれはできません。

赤ちゃんや幼児が安全に乗せれるような道具を作るのがポイントでしょう。

魔法のじゅうたん

おさるのかごやの様な道具を作るのが結構面倒くさい場合はこちらでしょうね。玄関用のマットぐらいの大きさのじゅうたんに子どもを乗せて両親は運んで競争するという演目です。

じゅうたんさえ用意すれば後は特に準備がいらない手軽さがポイントでしょう。

おんぶ競争

「親が子どもをおんぶして走る」

これも立派な競技の一つですよね?子どもはおんぶされて走っているので意外とはしゃいだりして楽しんでくれます。

ただおんぶして走るだけでは味気ないと思う方もいると思うので、途中で仮装したりする遊びを入れると面白いと思います。

Sponsored Link

ヨチヨチ歩きが出来る程度の子どもが参加出来る競技とは?

ヨチヨチ歩き

赤ちゃんの徒競走

ハイハイ・ヨチヨチが出来ることが前提のゲームですが、おもちゃとかお菓子があるところまで競争する感じですね。親は応援したり上手く子どもを誘導したりしてゴールを目指します。

お買い物レース

徒競走だと味気ないから少し遊び心を加えたゲーム。子どもがよーいどんで「野菜」や「果物」などを拾ってゴールを目指すゲームです。

親は子どもがちゃんと競技できるようにアシストをする感じで楽しみましょう。

赤ちゃんの徒競走にも言えることですが、月齢によっては歩けない子とかそういう子を見世物にしないように、参加する子どもをしっかり分ける事が大事です。

親子借り物競争

子どもが借りるものを書いた紙を拾って親のところまで持っていく。親は子どもをおんぶしながら借りるものを探してゴールに向かう競争です。

子どもは紙を拾って親のところに持っていくだけですので歩ける子なら誰でもできます。

幼稚園でできそうな親子で参加出来る競技とは?

運動会

幼稚園に入園するお子さんなら走れますし、少し難しいこともできたりします。前項までの親子参加型の競技よりも少しだけ複雑になっています。

親子障害物競走

トンネルをくぐったり、網の中をもぐって抜けだしたり障害物をクリアーしていく競技です。障害物の難度は参加する年齢を考えて難しいもの易しい物をうまく考えるのがポイントですね。

おさるのかごや ~幼稚園ver~

幼稚園児のおさるのかごやは少し難度をあげるといいでしょう。先ほどもちらっと書きましたが、棒の真ん中に子どもがぶら下がって両端を両親でもって運びます。

以前は豚の丸焼き競争と呼ばれていましたが、名前がとても不謹慎だということでおさるのかごやと言われたり別の名前だったりします。

親子騎馬戦

騎馬戦と言えば小学生以降の運動会でよくやる競技だと思いますが、幼稚園verに難度を下げることも可能です。親が子どもを肩車してあげて子供同士で帽子の取り合いです。

ただ場合によっては乱暴に帽子を取られて泣き出しちゃう幼稚園児がいたりするのでその辺のバランスが難しい競技ですが、結構競争という色が強い競技なので盛り上がります。

まとめ

幼稚園や保育園の運動会で親子で参加できる競技は思ったほどたくさんあります。勝った!負けたではなくて親子で参加できた!ということが重要なので、あまり競技色が強くなくて楽しめる演目を考えるのがポイントでしょう。

後はどういう子を預かっているかという部分ですね。難しすぎないように簡単すぎると思われるぐらいの競技のほうが楽しめたりします。

▶ 運動会の飲酒はNG?ノンアルコールなら大丈夫?
▶ 運動会を英語で言うとどうなる?種目はどう訳す?
▶ 子供の運動会でバーベキューをする親がいるって本当?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください