なすの何が嫌い?苦手な子供が多いなすの克服方法とは?

茄子の画像

みなさんなすは好きですか?わたしは子供の頃あまり好きではありませんでした。

縦半分に切ったなすをさらに2つに切って皮目から見ると昆虫の背中のように見えたんです…。我ながらすごい想像力だなと思います。

しかし、子供ってこうやって勝手に好き嫌いを増やしていくこともありますよね。今回はそんななすの嫌われる理由を考え、それが克服できるようなきっかけが生まれるといいなと思っています。

▶ なすとなすびの違いについて徹底的に調べてみた

Sponsored Link

なすが嫌いな人の理由は?

小学生低学年の子どもが悩む画像

なすが嫌いな人の理由、その1つ目は「食感」です。果肉のぐにゅっとした食感が気持ち悪いという人が多いようですね。炒めたり揚げたりして油を吸ったなすは美味しいと思うのですが個人差があるようです。

2つ目の理由は「水っぽさ」です。口に入れた時にべちゃっとした感じがあって嫌だということ。これは何となくわかるような気がしますが、煮浸しなんかにして汁と一緒にずるっと食べるのも美味しいのに…なんて思います。

3つ目の理由は「えぐみ」です。アク抜きがしっかりされていないと苦味や渋みが気になります。

一度気になるとなかなか手が出なくなるのが食べ物の好き嫌いというものなので、子供が小さいうちにちゃんとアク抜きをして調理するという習慣をつけておきたいですね。

▶ なすが苦い!その原因はあく抜きが足りていないからでは?

栄養価がないから嫌いなんていう声も。本当に栄養がないの?

なすの画像

なすは栄養価がないから食べても意味がないという声もあります。

しかし、なすの皮には「ナスニン」という血液を浄化する抗酸化作用が含まれており、がん予防にも効果があるのだそうです。

なすだけにナスニン…冗談みたいな名前ですが、血液がキレイになって血の巡りが良くなることは健康への第一歩!そう考えればナスニンはとても重要な役割をしてくれているんです。

この他にはカリウムが多く含まれているのも特徴です。カリウムが不足するとバテやすくなったりイライラの原因にもなります。

また、心臓や筋肉の機能にも悪影響を及ぼします。なすは水分が非常に多いのでこれらの栄養成分も決して多く含まれているとは言えません。しかし栄養がないというのも間違いです。

Sponsored Link

なす嫌いの子供になすを食べさせたい!おすすめレシピは?

ポイント女性

なすが嫌いな子供になすを食べさせるにはまず嫌いになった理由を聞いてみてください。

食感が嫌いなら焼いてやわらかくなったなすをすりつぶして料理に加えてしまえば食べさせることもできますが、それではなすを食べているという実感がわきませんよね。

そこでわたしのおすすめはフリットです。泡立てた卵白と小麦粉で衣をつけて揚げるだけ。ケチャップをつけたり塩をつけて食べると軽い食感がおやつのようにも感じます。

水っぽさが嫌いという場合はあらかじめレンジで火を通したり素揚げしたものを使えば水分が飛んで気になりにくいと思います。

えぐみが気になるようならやはりアク抜きを徹底することです。そして苦味や渋みを少しでも目立たせないよう、味噌味やトマト味で仕上げるといいでしょう。

あとがき

なす嫌いのお子さんはけっこう多いようですが、さまざまなメニューに使える野菜なので克服への道のりも決して険しくはないはずです。

少しでも美味しく食べられるように新鮮ななすを調達することもお忘れなく。

▶ なすの保存方法と期間、冷凍と常温どちらが日持ちする?
▶ なすが苦い!その原因はあく抜きが足りていないからでは?
▶ なすは種類がたくさんあった!よく食べる品種はどれ?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください