朝顔って秋や冬に咲くことってあるの?実は秋の季語っていうのは本当?

朝顔

朝顔と言えばジリジリと暑い日に咲き誇る花のイメージがありますよね。夏休みに観察日記をつけたり、朝のラジオ体操の時に咲いていたり、夏の風物詩とも言える花です。

ところが、朝顔の季語はなんと「秋」だというのです。実際に秋や冬に咲く朝顔も存在するのです。

ここでは夏以外に咲く朝顔について調査したいと思います。

朝顔朝顔の葉が黄色く変色してしまった原因を徹底解明!

 

Sponsored Link

朝顔は秋でも咲くことがあるというのは本当?

朝顔

実は秋の季語っていうのは本当?

朝顔は夏に咲く花のイメージが強いですよね。しかし、朝顔の季語は「秋」なんです。

昔は秋の訪れを感じさせる花とも言われていたのです。現代の朝顔のイメージとだいぶギャップがありますよね。

今の新暦では朝顔は夏の花のイメージですが、昔は8月7日頃を「立秋」としていたため、8月に咲く朝顔は「秋」とイメージされていたのです。

ちなみに、夏のイメージが強いスイカや七夕も秋の季語です。ちょっと紛らわしいですよね。

秋に咲く朝顔は夏に咲く朝顔より長い間咲き続けるって本当?

同じ朝顔の種でも、夏に育てるよりも秋に育てる朝顔のほうが長い間咲き続けます。これはどうしてなのでしょうか。

その理由は気温が低いからだとされています。

夏の灼熱の太陽の下で咲く朝顔は開花時期がそれほど長くはありません。暑さによってしおれてしまうからです。

でも秋は涼しいので朝顔が元気に咲き続けてくれるのです。

朝顔の種類によっては秋でも咲くことがある?

夏に咲く朝顔、秋に咲く朝顔があるのはどうしてなのでしょうか。それはそもそも朝顔の種類が違うからです。

朝顔も種類は実は非常に多く、開花時期も違います。品種改良された種類の朝顔は秋に開花するものが多いのです。

一般的な朝顔の開花時期を比較してみましょう。

  • 日本朝顔:7月~10月頃
  • 西洋朝顔:8月~11月頃
  • 琉球朝顔:は7月~11月頃

このように日本朝顔は「夏」の花と言えますが、西洋朝顔や琉球朝顔は「秋」の花と言っても違和感がないですすね。

朝顔朝顔の種類はたくさんある?近縁種も調べてみました。  

Sponsored Link

朝顔は冬に咲くことはあるの?

朝顔

育て方によっては朝顔を冬に咲かせる事は可能?

朝顔は夏に咲くものだと思っていたので、秋に咲く朝顔もあると知り驚きました。しかし、なんと冬に咲く朝顔もあるというのです。

朝顔は夏にしか咲かないというイメージがありますが、それは寒さに弱い花だからです。つまり一定の気温を上回っていれば冬でも花を咲かせることは可能なのです。

朝顔は気温が12℃を下回ると枯れてしまうとされています。12℃以上の環境を維持していれば冬でも朝顔の花を咲かせて楽しむことができるのです。

そこで、冬でも朝顔を楽しむために、部屋の中で朝顔を育てている方がいるのです。上手に開花させている方もたくさんいます。冬でもあの可愛らしい朝顔の花が咲いていたら素敵ですよね。

やはり西洋朝顔は遅咲きだから12月頃まで咲いていることはある?

朝顔は12℃以上の環境であれば季節に関係なく育てることができます。冬でも暖かい室内で育てれば開花させることは可能なのです。

しかし、室内ではなく外でも冬に朝顔が咲くこともあります。暖かい地域では12月に朝顔が咲いていることもあるのです。

8月~11月が開花時期である西洋朝顔は、遅咲きの朝顔なので冬に見かけることも珍しくありません。

さらに、寒い時期に咲く朝顔は、暑さでしおれてしまうことがないので、美しい状態のまま長期間鑑賞できるという楽しみもあるのです。

まとめ

朝顔の季語は「秋」であると知り驚いたのですが、朝顔の開花時期を調べていくうちに朝顔は秋の花とも言えることがわかってきました。

品種によっては12月まで咲き続ける朝顔もあるのです。夏の朝顔は灼熱の太陽の光によってすぐにしおれてしまいますが、秋の朝顔はなかなかしおれません。

涼しい気候の中で長く美しく咲き続けるのです。これから、もっと品種改良が進み、朝顔は秋に咲く花となるかもしれませんね。

朝顔朝顔の葉とか花って食べることができるの?調べてみました! 朝顔朝顔が枯れてしまった原因と復活させる方法はあるの?  

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください