松茸って生で食べられるの?実は毒性があるって本当?

松茸

秋は味覚の宝庫ですよね。中でも「松茸」は豊かな香りを楽しめる高級食材としてさまざまな調理法で親しまれています。

そんな松茸を生でも食べられるのか気になってしまいますよね。今回は松茸は生でも食べる事が出来るのかについてご紹介致します。

▶ 松茸の違いは?中国産は国産に比べて安いが危険で臭いって本当?

Sponsored Link

松茸は生で食べられるの?食べたらどうなるの?

考える女性

待った毛を食べる時どのように食べていらっしゃいますか。焼き松茸、お吸い物、松茸ご飯とほとんどが加熱する調理法ですよね。

では「松茸は生で食べる事ができるのか?」という疑問を感じる方もいらっしゃいます。松茸は「生で食べる事はできません」

寧ろ、生で食べる事ができるキノコはほとんど無いといいた方が解り易いですよね。

普段の食生活でも馴染み深いシイタケやしめじであっても生で食べる事はできません。もし、松茸を生で食べてしまうと「腹痛・嘔吐・下痢」といった食中毒症状が起こってしまいます。

キノコ類自体生で食べる事ができませんが、キノコに付着している菌や害虫の影響も大きな原因となってしまいます。

Sponsored Link

生で食べる以外にも松茸は毒があるの?

松茸

生で食べると健康被害が発生してしまう松茸ですが、生で食べる以外にも原因が含まれています。

それは「毒」です。

松茸には微量ながら毒が含まれていますが、スーパーといったお店で購入した松茸ではほとんど問題はありません。

では、どのような松茸が危険なのか気に掛かってしまいますよね。それは「腐りかけ」です。獲れたて新鮮な松茸であれば毒の心配はありませんが、収穫から月日が経ち腐りかけとなった松茸は非常に危険です。

松茸には必須アミノ酸である「ヒスチジンとフェニルアラニン」という2つの成分が含まれています。この2つの成分は体にとって欠かせない成分でもあり、さまざまな食材によって摂取されています。

しかし松茸が腐りかけてくるとこの2つの成分が変化してしまいます。「ヒスチジンはヒスタミン」、「フェニルアラニンはフェニルエチルアミン」という成分へと変化します。

この変化した2つの成分の相乗効果が毒となり、激しい中毒症状を引き起こしてしまいます。腐りかけの松茸を食べると激しい嘔吐を引き起こしてしまいます。

この変化した成分は加熱しても元に戻る事は無いので、腐りかけとなっている場合に勿体ないと感じても処分しなければなりません。

松茸はきちんと保存することが重要!

ポイント

生で食べる事は勿論、腐りかけの松茸を食べる事は非常に危険です。

購入してすぐに加熱して食べる事で中毒症状を予防する事ができますが、保存しなければならない場合もありますよね。松茸を保存する場合には新聞紙等でしっかりと包み、冷蔵庫で保管する事です。

冷蔵庫でしっかりと保存すると1週間程は保存できます。松茸が腐りかけや腐っている場合にはヌメりや異臭が発せられているので、しっかりと確認する事が大切ですね。

あとがき

生で食べると中毒症状を引き起こしてしまう松茸。さらに腐りかけとなった松茸はより強い中毒症状の原因となっています。

松茸は「加熱して食べる事」、そして「腐りかけは捨てる事」がとても重要となりますね。勿体無いですけれど・・・

▶ 「香り松茸、味しめじ」ってことわざは本当なのか?
▶ 実は松茸が嫌いな人は多い?苦手な理由とは?
▶ 松茸が高い理由は?昔は安かったって本当?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください