野沢菜の栄養と効能は?食べ過ぎると体に悪い?

漬け物にする前の、新鮮な野沢菜を見たことがありますか?蕪の葉に良く似た葉物の野菜です。

それが実は、とても栄養価が高く、優れものなのです!その詳しい栄養と効能をご紹介したいと思います。また、野沢菜を漬け物にした場合、やはり、塩分量が気になりますよね。

世間で言われている通り、食べ過ぎは良くないのか?適量はどの程度なのか?お話ししたいと思います。

野沢菜の保存期間は?漬物は日持ちする?

Sponsored Link

野沢菜に含まれている栄養と効能は?

漬け物にする前の野沢菜の、代表的な栄養素と効能についてご紹介します。

便秘解消に役立つ栄養

良質な食物繊維が、100g中2g含まれています。腸のぜん動運動を促し、その働きを活発にすることで、便秘解消となります。また、コレステロールの吸収を抑え、糖尿病など生活習慣病の予防にも役立ちます。

むくみ解消に役立つ栄養

ミネラルが豊富な野沢菜ですが、その中でもカリウムは、100g中390mgも含まれています。

ナトリウムと連携して、体内の水分量を適切に保ち、また、余分になったナトリウムを尿とともに排出することで、むくみの解消に役立つのです。

抗酸化作用や美肌効果に役立つ栄養

その代表として、βカロテンとビタミンCが上げられますが、前者は100g中1200μg含まれています。

抗酸化作用があり、細胞を錆び付かせ老化の原因と言われている活性酸素を抑制し、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病を防いでくれます。

また、体内でビタミンAに変換され、目の健康維持や美肌、皮膚や粘膜の細胞を正常に保つ効果があると言われています。免疫力を高め、ガン予防にも役立ちます。

後者も、100g中41mgも含まれています。こちらもまた強い抗酸化作用があり、老化の原因となる活性酸素を除去してくれ、アンチエイジングに役立ちます。また、副腎質ホルモンの合成を促し、ストレスに対抗できる体を作ってくれます。

どちらも漬け物にすると、多少栄養素の量が減りますが、効能は生きています。ご安心を。

その他の栄養と効能

次に上げられるのが、ビタミンKで、100g中100μg含まれており、骨の代謝を調節したり、形成を促してくれます。

また、正常に血を固めてくれる効果もあります。この栄養素は脂溶性なので、炒め物など油を使って調理することで、効率良く体内に摂り入れることができます。

また、カルシウムも100g中130mg含まれており、これもまた骨や歯を丈夫にしてくれ、心臓や血管の健康維持、神経の緊張を和らげ、精神を安定させてくれる効果があります。

Sponsored Link

野沢菜って食べ過ぎたら体に悪いの?

レシピ

漬け物といえは、塩分の摂り過ぎが気になる一方で、発酵食品として注目されることもありますよね。野沢菜漬けの場合はどうなのでしょうか?

野沢菜漬けの塩分が心配

実は野沢菜漬けは、塩分使用量の最も少ない漬け物に分類されるのです。一般的に梅干しが100g中22g塩を使用しているのに対して、野沢菜漬けは、たったの1.5gです。

驚きですね。ただし、野沢菜の醤油や味噌漬けになると、その塩分量は上がるので、注意が必要です。

1日の適量は?

塩分量の少ない野沢菜漬けです。平均的な成人の1日の塩分摂取の目安は、10gと言われています。

野沢菜漬けしか食べないということはないと思いますが、その目安から考えると、1日600~700gほど食べられることになります。よって、通常食べる範囲内なら全く問題ないですね。

また、塩分は敵視されることが多いですよね。実際に、摂り過ぎると万病の素である高血圧を引き起こします。一方で極端に減塩すると、筋肉が収縮できなくなり、けいれんを起こしたり、意識障害をもたらします。

熱中症などもその典型的な例です。そこまでいかなくても、ナトリウムが不足すると体内の水分が減ってしまい、その影響で血液量も減り、胃液も出なくなり、消化不良を起こしてしまうのです。

塩分は摂り過ぎても摂らな過ぎてもいけません!何事も適量を心掛けるべきですね。

野沢菜漬けの素晴らしい効果

ポイント女性

長野県は、現在長寿として有名ですよね。その要因の一つに野沢菜漬けが挙げられるそうです。

野沢菜漬けは発酵食品です。漬けている間に、どんどん乳酸菌が活発になっていきます。

ヨーグルト等の動物性の乳酸菌と違い、植物性の乳酸菌は、生きて腸までたどり着くことができます。

すると、善玉菌を増やし、悪玉菌を減らす効果があり、それにより免疫力がアップし、ガンの素を排出してくれるのです。素晴らしい菌ですね。特に古漬けがお勧めです。

更に、お茶うけとして食べられる野沢菜漬け。この緑茶のビタミンCと合わさると、更に強い抗酸化作用が期待できます。

これらの積み重ねが、健康寿命に繋がるのですね。

まとめ

漬け物にする前の野沢菜も、漬け物にしてからの野沢菜も栄養的に優れ、私たちの体に役立つことがお分かりいただけたかと思います。ぜひ、緑茶と一緒に3時のおやつにしてみてどうでしょうか?

野沢菜の食べ方は漬物が多い!他のレシピってあるの? 漬かりすぎて酸っぱくなった野沢菜!どうやって食べる?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください