ホタルは雨の日はどこにいるのかな?雨の日に飛ぶことはできるのかな?今まで気にしたことなかったですね。そういうことで雨の日のホタルのことを勉強してみました。
ここでは
- ホタルは雨の日はあまり見られない
- あまり雨が強くなかったらホタルは見られる
- 雨上がりはホタルを見るのに最高のロケーション
- ホタルを見るのに最適な時間
について調べてみました!
ホタルはオスだけ光るのは嘘、メスも光る!その意味とは?Sponsored Link
ホタルは雨の日はあまり見れない理由は?
一般的にはホタルは雨の日や風が強い日や冷え込む日には飛ばないです。
雨が降ると雨に濡れないように身を守るため葉っぱの裏や岩の隙間に隠れてしまうそうです。だから雨の日にはホタルの姿はあまり見られないんですね。
ホタルは寿命は短いですから、雨のせいで飛ぶ機会が失われてしまうと少し悲しいですね。梅雨は雨が多い季節ですが、ホタルのためにも少しでも雨が振らない日があって欲しいと願ってしまいますね。
ホタルの寿命はとても短い!その理由とは?あまり雨が強くなかったらホタルは見れる?
小雨程度なら光りながら飛んでいることもあります。
ホタルが雨の日に光りながら飛んでいるのを見た人はいるそうですが、ホタルは雨に負けて地面に落ちてしまったり、光りながら川に流されていったそうです。すごく悲しいですね。
雨の日にホタルを見られたら綺麗だとは思いますが、ホタルにとって命がけなので無理に飛んでほしくないですね。
Sponsored Link
逆に雨上がりはホタルを見るには最高のロケーションの理由は?
ホタルは5月から6月の梅雨の時期にかけてが一番よく見られます。この時期の雨上がりは湿度が高くムシムシして暖かいです。
それはホタルが一番見られる条件になるそうで梅雨の時期の雨上がりというのはかなりホタル狩りにはいい状況だったりします。
そして曇っていて月明かりが出ていなければさらにホタルは飛びやすいそうなのでそういう条件が一番ホタルが飛ぶのには最高な状況らしいです。
ホタルを見に行くのに一番最適な時間は?
ホタルの飛ぶ時間は大体決まっていたりします。
- 午後19時から21時
- 午後23時前後
- 午前2時前後
と3回飛び交うそうです。
その中でホタルを1番見られる時間は19時から21時です。22時以降になるとホタルの数は減ってしまいます。
昼間に活動するホタルもいるそうですが、日本でよく見られる「ゲンジボタル」や「ヘイケボタル」は夜に行動します。ちなみに昼間は夜にそなえて草や葉っぱの陰で休んでいるそうです。
最後に
5~6月になったらホタルを見に行きたくなりますね。でもホタルを見に行くときはホタルにも周りの人にも迷惑をかけないようにマナーをしっかり守らなければいけません。
ホタルを捕まえたりしない!
ホタルは成虫になって飛べるようになってから1~2週間しか生きられないそうです。
その1~2週間の間に求愛をして子孫を残すためにがんばっています。なので綺麗だからといって絶対に捕まえたりしてはいけません。
強い光を出さない!(車のライト、カメラのフラッシュなど)
ホタルが光りながら飛んでいるのは求愛行動のためです。
ホタルより強い光を出してしまうとビックリして求愛行動できません。ホタルを見に行く際はホタルの邪魔をしないように気を付けましょう。
みんながマナーを守ってホタルが暮らしやすい環境になったら素晴らしいですね。
ゲンジボタルとヘイケボタルの違いと名前の由来は? 蛍の幼虫も光ることを知っていますか?Sponsored Link
コメントを残す