代々木公園の紅葉の見ごろとアクセス情報【2018年版】

代々木公園の歩道橋の紅葉

東京に住んでいたら誰でも知っている大きな公園といえば代々木公園です。
代々木公園の紅葉は秋デートの定番スポットと言えるのではないでしょうか?
この記事は下記の情報を記事にしています。

  • 代々木公園の紅葉が見頃の時期について
  • 代々木公園の紅葉の見どころについて
  • 代々木公園のアクセス情報

Sponsored Link

代々木公園の紅葉の見頃の時期は?

代々木公園の紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬あたりになります。

代々木公園は銀杏とケヤキ・モミジがたくさん植えられています。
銀杏といえば真っ黄色に色づきます。ケヤキやモミジは真っ赤に色づきます。

実は黄色に色づくのと赤く色づくのはしくみが違うために、時期が少しズレます。
詳しくは紅葉する葉と黄葉する葉の違いの記事を読んでいただけるとわかります。

銀杏の葉が黄葉する方が早く、11月中旬あたりには黄葉しています。
しかしイチョウは落葉も早く、1日で葉っぱが全て落ちてしまう事もあります。
黄色い絨毯のような銀杏の黄葉が見たい方は、早めに行くべきですね。

真っ赤な紅葉が見たい方はその年の11月の気温を確認することが重要です。
黄葉もそうですが、紅葉は気温が寒くならないと紅く色づきません。
去年は11月が暖かかったために、11月下旬になっても綺麗な紅葉は見れませんでした。
12月中旬あたりになってやっと紅葉が見れました。

去年の紅葉の様子はこんな感じだった

去年紅葉を見に行った人のツイッターはこんな感じでした。

11月中旬の紅葉の様子。まだ全然ですね。

11月下旬になると紅い葉も目立ち始めましたが、まだ青い葉もあります。

12月上旬になってやっと紅葉の見頃を迎えたそんな2015年でした。

このように秋が暖かいとなかなか葉が色づきません。

Sponsored Link

代々木公園のオススメポイントはどこ?

イチョウの黄葉はとても素晴らしい!

銀杏並木の画像

イチョウの黄葉は真っ黄色に色づいてとても鮮やかですよね。
しかし私が好きなポイントは落葉したイチョウがまるで黄色い絨毯の様なところです。

代々木公園の銀杏は200本植林されているので、とても壮大な黄葉が見れるでしょう。

紅葉と言ったらモミジやケヤキ

紅葉の画像

代々木公園の素晴らしいところは紅葉と黄葉を両方見れることです!

銀杏並木といえば明治神宮外苑の紅葉も有名なんですが、代々木公園では両取りできる所がポイントです。

去年ですと、東京の紅葉は例年より遅かったです。紅く色づかなくてわざわざ紅葉を見に来たのにガッカリされた方が多かったです。

しかし、代々木公園の場合は紅葉が駄目なら黄葉を見よう!みたいな感じでせっかく来たのにガッカリだったという可能性が他の公園に比べて低いです。

サイクリングセンターで自転車を借りよう

サイクリングをする様子

喧騒とした都会とは思えない広い公園内を優雅に自転車を漕ぐ。

こんな秋の休日の過ごし方って結構素敵だと思いませんか?
代々木公園では施設内にレンタルサイクルがあります。

わざわざ自宅から自転車を持ってこなくても優雅な気分を気楽に味わう事ができます。
カップルや親子で乗れる2人乗りの自転車もあるので、楽しい気分になれると思います。

サイクリングセンターの情報
  • 営業時間:9:00-16:30
  • 料金:1時間210円(以後30分毎に100円)
       2人乗り自転車は1周210円、以降1周毎に100円
  • 定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
  • お問い合わせ先:03-3465-6855

代々木公園のアクセス情報

  • 場所:渋谷区代々木神園町、神南二丁目
  • 開園時間:常時開園
  • 料金:無料(一部有料施設あり)
  • お問い合わせ:03-3469-6081

公共の交通機関でのアクセスは?
  • JR「原宿」下車 徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」(C03、F15)下車 徒歩3分
  • 小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分 

▶ 紅葉にまつわる有名な俳句をまとめてみました
▶ もみじおろしの原料は大根と唐辛子?それとも人参?使い方は?
▶ 京都や大阪ではもみじの葉って天ぷらで食べるって本当?
▶ 紅葉と楓の違いとは?日本にある紅葉の種類は大体3種類?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください