セロリの葉っぱは茎の部分よりも痛みが早いので、すぐにダメになってしまいますよね。
でも正しい保存方法がわかっていれば、無駄にすることなく最後まで美味しく食べることができますよ。セロリを長持ちさせるための保存方法をご紹介したいと思います。
Sponsored Link
セロリの葉は捨てないでください!食べられますよ!
「セロリの葉っぱってそもそも食べられるの?」「苦くて美味しくなさそう」という方もいるかもしれませんね。茎だけ食べて葉っぱは捨ててしまうという方は多いです。
しかしセロリは、茎より葉っぱの方に体が喜ぶ栄養がたっぷり入っているのです。捨ててしまうのは非常にもったいないのです。
詳しくはこちらの記事を参考にしてくださいね。セロリの葉っぱに対する見方が変わると思います。
▶ セロリの葉っぱの部分って食べれるの?おすすめのレシピは?
セロリの葉の保存方法ってどうすればいいの?
常温で保存して大丈夫なの?
セロリの葉っぱは乾燥に弱い部分です。すぐに水分が蒸発してシナシナになってしまいます。さらに温度にも弱いためすぐにくたっとなってしまいます。
ほうれん草や小松菜などの葉物野菜と同じですね。
そのため、常温保存はあまりおすすめできません。買ってきてすぐに調理する時以外は冷蔵庫か冷凍庫で保存するようにしましょう。
冷蔵庫だとどれぐらいの期間保つ?保存の仕方は?
セロリの葉っぱは常温保存ではなく冷蔵庫保存が正解です。葉っぱを新聞紙で包んでビニール袋に入れて保存しましょう。
これにより乾燥を防ぐことができるので長持ちします。お店で買った時のセロリの状態にもよりますが、1週間は保存することができます。
冷凍庫だとどうやって保存させるのがいいの?
たくさんのセロリの葉っぱがあっても、1週間の間に食べきれそうにないということもありますよね。その時は冷凍庫に入れてしまいましょう。1ヶ月は保存することができます。
使いやすい大きさに切って、ジップ付の保存用袋に入れて冷凍します。
ポイントは、できるだけ葉っぱを広げて袋に入れておくことです。そうすると、使う分だけポキポキ折って使うことができますよ。
また、小さく刻んだり、少し大きめに切るなど、色々な大きさにして分けておくのもおすすめです。色々な料理に使い回すことができるので便利です。
冷凍保存したセロリの葉っぱは、サラダなどにはあまりおすすめできません。スープや炒め物などに使うと美味しく食べることができます。調理する時には解凍する必要はありません。
凍ったままの葉っぱを、ポンとお鍋やフライパンに入れて使うことができるので時短になります。忙しい時の野菜補給にバッリチですね。
セロリ本体の保存方法はどうすればいいの?
セロリ本体部分も、もちろん冷蔵庫&冷凍庫保存OKです。詳しくはこちらの記事を見てみてくださいね。
▶ セロリを日持ちさせるには冷蔵庫?それとも冷凍庫?答えはココに!
シナシナになったセロリの葉っぱはどうすればいい?
正しく保存しなかったために「セロリの葉っぱがシナシナになってしまった…」、「スーパーで買った時点で葉っぱの元気がない…」ということもあると思います。
でもせっかくのセロリの葉っぱを捨ててしまうのは悲しいですよね。そんな時に嬉しいセロリの葉っぱの復活方法2つをご紹介したいと思います。
1つ目は、セロリが丸ごとの場合の方法です。茎の下の部分を少しだけ切って水につけておきましょう。
しばらくすると葉っぱが元気になってきます。スーパーで古くなって見切り品になったセロリも、この方法で復活させちゃいましょう。
2つ目は、セロリの葉っぱだけの状態の時の方法です。50℃のお湯を準備して、葉っぱを入れて2、3分置くだけです。
これでかなりシャキシャキ感が戻ってきます。50℃のお湯は、水と沸騰したお湯を1:1の割合で混ぜることで簡単に作れますよ。
ちなみにこの方法はレタスなどにも活用できるので覚えておくと便利です。もし葉っぱがシナシナになってしまった時には、ぜひ試してみてくださいね。
あとがき
セロリの葉っぱは長持ちしないから保存がきかないと思っている方は多いと思いますが、このような正しい保存方法を知っておけば、しっかり長持ちさせることができます。
レタスや白菜などの野菜の価格が高騰する時でも、セロリは比較的安定した価格で販売されています。そんな時にはセロリを上手に保存して、しっかり野菜を補いましょう。
▶ セロリは嫌いな人が多い!その理由と苦手克服におすすめレシピはコレ!
▶ セロリの皮ってむくべきなの?簡単なむき方は?
▶ セロリの香りは臭い?匂いを消す方法はあるの?
Sponsored Link
コメントを残す