いつもの料理の中で当たり前のように食べている大根ですが、実は健康や美容に嬉しい栄養がたっぷり入った野菜です。
そしてその栄養効果をより効率良く摂り入れるためには、生で食べることが大切です。生の大根にはどんな栄養が入っているのか、どんな効能が期待できるのかご紹介したいと思います。
ユミ
Sponsored Link
大根を生で食べると栄養は?期待できる効能は?
生の大根には体が喜ぶ栄養がたくさん入っています。主な栄養成分は「ビタミンC」「酵素」「イソチオシアネート」が有名です。
ビタミンCは、女性に嬉しい美肌効果に優れています。また風邪を予防するなどの健康効果もあります。
大根には、ジアスターゼやアミラーゼという酵素が含まれています。酵素には消化を助けたり、代謝を助けるなどの健康効果がたくさんあります。
大根を食べることで胃もたれ防止になったり、便秘解消することができるのです。また食物繊維もたっぷり入っているので、便秘にお悩みの方には嬉しい効果があるでしょう。
便秘が解消することで、ダイエット効果や美肌効果も高まりますね。
イソチオシアネートという成分は、大根の辛味のもととなる成分です。大根の皮の部分に多く含まれています。殺菌効果やダイエットサポート効果に優れています。
これだけたっぷりの栄養を得られるのであれば、やはり大根は生で食べた方がよさそうですね。
ユミ
大根を生で食べるときに注意したほうがいいことは?
おでんの大根を食べすぎても何ともなかったのに、大根サラダや大根おろしを食べすぎるとお腹が痛くなってしまった…という方はいませんか?
大根は生で食べるとしっかり栄養を摂ることができておすすめなのですが、食べすぎには注意が必要なのです。
大根に含まれているジアスターゼやアミラーゼという酵素は消化を促す効果があるため、食べすぎると胃が痛くなったり、下痢になる可能性もあるのです。美味しいからと言って食べすぎは禁物ですね。
Sponsored Link
大根を生で食べるおすすめのレシピは?
皮をむかないでそのまま大根おろしにすると一番栄養が取れる!
大根の栄養を最も得ることができる食べ方は大根おろしです。大根の栄養分は中央部分よりも皮に多く含まれているため、できれば皮をむかずに大根おろしにしてしまうのが一番栄養を摂れると言えるでしょう。
大根はおろしてしまうとあまり日持ちがしません。3日ほどで変色してきてしまいます。1回分ずつラップに包んで冷凍保存しておくのがおすすめです。
ちょっと1品足りないな、野菜が不足しているなという時には、大根おろしの1品をプラスしましょう。また、肉料理や魚料理の付け合わせにも重宝します。
ユミ
etc
生の大根レシピとしておすすめなのが、塩もみ大根です。大根をスライサーなどで千切りにして塩もみするだけです。しっかり絞って保存容器に入れておきましょう。冷蔵庫保存で1週間は美味しく食べることができます。
色々なレシピにアレンジすることができるのでとても便利です。また塩もみすることでしんなりとするのでたくさん食べることができますよ。
ちりめんじゃこやおかか+ポン酢で和風に仕上げたり、生ハムやスモークサーモン+オリーブオイルで洋風に仕上げるなど、美味しい大根料理を簡単に作ることができますよ。
ユミ
大根の皮は捨てたらもったいない!
みなさん大根を調理する時には、まず皮をむくと思います。皮は固くて苦味があるので、あまり食べたくない部分ですよね。
しかし、実は大根は皮にこそ栄養がたくさん含まれているので、捨ててしまうのはもったいないです。
しかし栄養があると言われても、おでんの大根を作る時に皮をむかなかったら美味しく仕上がりませんよね。大根の皮を食べるためには、皮の部分だけ別のレシピにするのはどうでしょうか。
おでんなどを作る時に、大量の大根の皮がでますよね。その皮を使って1品作ってしまいましょう。大根の皮のナムルや漬物にするのがおすすめです。
生ごみも減ってエコにもなりますね。
ユミ
あとがき
栄養豊富な大根ですが、生で食べることでさらに栄養効果を得ることができます。最も良い方法は大根おろしです。毎日の食卓に大根おろしをプラスしていきたいですね。
大根は生で食べる方派?それとも加熱して食べる派?あなたはどっち?Sponsored Link
コメントを残す