おしるこの砂糖ってどのくらいが適量?塩は何故入れるの?

お汁粉

冬の時期に体から温まりたくなる頃、そんな季節になると温かいスイーツが恋しくなる季節ですね。和テイストに『おしるこ』なんてどうでしょうか?

でも、スイーツというと砂糖の量が気になりますよね。洋菓子よりは、和菓子の方がカロリーが低いって聞くけど、一体、おしるこにはどれくらい砂糖が使われてるかご存知ですか?

ユミ

お菓子とか実際作ると砂糖の量をたくさん使うのでカロリーとっても気になりますよね。
おしるこおしることぜんざいの違いとは?関東と関西での見分け方

Sponsored Link

おしるこの砂糖の量ってどのぐらいが適量なの?

砂糖

おおよそ3段階の甘さがあります!

あっさりがお好みの方は、小豆の量に対して6割くらいの砂糖を加えてみて下さい。例えば、250グラムの小豆に対して、150グラムの砂糖といった感じです。

次に、ごく一般的な甘さが良いという方は、小豆に対して8割程度で。

いやいや、甘いのが大好きという方は、小豆と同量がオススメです。ちなみに、世の中に売られているあずき缶には、小豆の倍量の砂糖が使われているそうです。結構、衝撃の量ですよね。

ユミ

私はいつも作るときは小豆にたいして8割ですね。甘すぎずあっさりしすぎずが好みです。市販のは正直甘すぎて苦手だったりします。

Sponsored Link

おしるこは砂糖不必要のレシピもある?

レシピ

やっぱり、砂糖は気になるという方は、砂糖不使用でもおしるこは作れます!砂糖の替わりに甘味のあるものを加えるれば良いのです!

今流行りの発酵食品、甘酒も自然な甘味をつけるのに最適です。もちろん、米麹で造られた糖類無添加のものを使用して下さいね。

米飴も使えますよ。好みに応じて、小豆を炊く際に加えるだけです。また、ドライフルーツもオススメです。

一般的なレーズン、干し柿だけではなく、ナツメヤシの実のデーツも甘味が強くて合いますよ。刻んで、砂糖の替わりに加えてみて下さい。

変わり種としては、柚子茶や、アジアンテイストにココナッツミルクを、炊いた小豆に加えてもおいしいですよ。

昔ながらの味、さつま芋やかぼちゃを柔らかく煮て、ペースト状にしたものを加えても、優しい甘味にほっこりするでしょう。

また、小豆と銀杏切りにしたリンゴをゆっくり煮るのもオススメです。これは、小さなお子さんにもうってつけです!

おしるこってなんで塩を入れるの?塩の適量はどれぐらい?

考える女性

そうそう、甘いおしるこに塩を入れた方が良いという話聞いたことありませんか?実はちゃんと理由があるのです!

少し難しい話になりますが、砂糖と塩は分子量が5倍ほど違います。おしるこを口に含むと、より分子量の細かい塩が、まず先に舌の上で溶かされ、脳に刺激を与えます。

それにより、感覚が研ぎ澄まされ、その後、一気に分子量の大きい砂糖の甘味がやってくるので、即座に甘味に舌が反応するそうです。

だから、塩により砂糖の甘味が強く感じられるのですね。スイカに塩をかけるのも、同じ原理です!ただし、塩は入れ過ぎてはダメですよ。

塩味と砂糖の甘味が口の中でけんかしてしまいます。人差し指と中指、親指を使って、ほんのひとつまみでOKです。

おしるこの付け合わせで塩昆布はとても合うって本当?

では、お店屋さんで、おしること一緒に出される塩昆布には、どんな役割があるのでしょう?

そもそも、おしるこが世に出始めたのが、江戸時代末期だそうです。そのころより、おしるこのお供は、塩昆布、またはシソの実だったとか。歴史が長いですね。

効果は、塩と同じくおしるこの甘味をより強く感じられるようにするためです。更に、おしるこを食べ終わった後に、口の中をさっぱりさせる効果もあります。

おしること塩昆布って、最高のコンビネーションですよね。

お汁粉って簡単に作れたりしちゃいますよ!

こんな話を読んでいると、今すぐおしるこが食べたくなってきた!とお思いの方、朗報です!小豆からコトコト煮て作るおしるこも最高ですが、簡単に作ることもできます!

お家の中に、あずき缶ありませんか?もし、あればそれだけで充分です。あずき缶190グラムを鍋にあけて、水を100cc加えて一煮立ちしたら完成です。

簡単ですよね。後は、焼いた餅を加えるのですが。ここでも、アレンジが可能です。王道の白玉団子はもちろん、生麩やごま豆腐も濃厚でもっちり感が味わえ美味しいです。

いとこ煮といって、茹でたかぼちゃを入れる地方があるのをご存知ですか?その発想でいけば、さつま芋や里芋でもいけます。ぜひ、お家にあるもので、色々試してみて下さいね。

まとめ

  • 砂糖の分量は甘さによって小豆の6割・8割10割を目安
  • 砂糖の代わりに入れる甘いものは甘酒・米飴・ドライフルーツなどがいい
  • お汁粉に塩を入れるのは甘さを引き立てる為
  • お汁粉に塩昆布が添えられているのも甘さを引き立てる為

ユミ

他にもお汁粉の記事はあります!是非参考にしてみてください。
お汁粉の画像おしるこは日持ちする?保存方法は冷凍と冷蔵どちらがよい? お汁粉おしるこは健康でダイエットに向いている食べ物?それとも太る? お汁粉おしるこにはお餅派?それとも白玉派?あなたはどっち?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください