レンコンの保存方法は?水や酢を使うと日持ちするって本当?

レンコン

シャキシャキとした食感で煮物やきんぴらで食されているレンコン。子どもの頃「どうして沢山穴があるんだろう?」なんて感じた方も多い食材ですよね。

さて、レンコンを購入してからすぐに使い切らない方もいらっしゃいますよね。そんな時、どのようにしてレンコンを保存されていらっしゃいますか。

そこで今回は【レンコンの保存方法とは?】【水や酢を使うと日持ちする?】について触れてみたいと思います。

▶ レンコンに穴が開いている理由と穴の数は決まっている?

Sponsored Link

レンコンの保存期間は?

ポイント女性

そもそもれんこんの保存期間ってどれ位持つのかご存知でしょうか。保存方法によっても保存期間が異なるのか気になりますよね。

常温だと

レンコンは常温保存可能な食材です。ただレンコンは乾燥にとても弱い食材となっています。生のレンコンが販売されている時、土や泥が沢山付着している事がありますよね。

これは外気からの乾燥を防ぐ為です。

もし、土や泥が付いていない場合は新聞紙でしっかりと包み、冷暗所に置く事が大切です。この保存方法で保存すると1週間は常温保存可能となります。

ただ、これはレンコンを切ったりしていない状態のみでの保存期間となります。

冷蔵だと

レンコンは冷蔵保存が最も適切な保存方法となります。

ただ冷蔵庫で保存する場合であっても、土が付着している状態や新聞紙でしっかりと包む事が重要となります。この方法で野菜室で保存させると1週間程となります。

ただ、この方法はレンコンを切ったりしていない状態のみでの保存期間となります。

冷凍だと

レンコンは冷凍保存可能な食材となっています。レンコンを冷凍保存させる場合はスライスして、変色を防ぐ為一度酢水に浸しましょう。

キッチンペーパーでしっかりと水気を拭いたら、フリーザーパックに入れるだけ。勿論、一度茹でたりしてから保存しても良いですね。

レンコンの冷凍保存期間は1か月程となります。

レンコンを日持ちさせるコツは水を使うといい?

ポイント男性

レンコンを日持ちさせるコツとして水を使うと良いですね。元々、レンコンは水中で栽培されている食材です。

スライスしてから水をいれたタッパーに入れ、水を2日に一度取り換えるようにするだけで、2~3週間程の保存期間となります。

水の代わりに炭酸水は?と思う方もいらっしゃいますよね。勿論、炭酸水でも大丈夫ですが、水でも十分に日持ちさせる事ができます。

レンコンは酢水につけると日持ちするって本当?

レンコンを酢水につけるとより日持ちするという事をご存知でしょうか。水に数滴の酢をいれるだけでアク抜き効果や変色防止効果ともなり、より鮮度維持を行う事ができます。

食べては駄目なレンコンの見分け方は?

いらない画像

どんなに最適な保存方法で保存しても、傷んでしまう事があります。そんな時はレンコンにこのような症状が観られます。

※レンコンが柔らかく溶けているような感じ
※ヌルヌルしている
※変な臭いがする
※黒く変色している

これらの症状が観られる場合には、食べずに捨ててる事をお勧めします。

あとがき

全く切っていない状態で土が付いている状態がもっとも保存に向いています

切った場合は、スライスして水や酢水に浸し、適度に観ずを交換してあげる事でより長持ちさせる事ができるのです。

レンコンを使いきれない場合には、この方法で保存を行ってみてください。

▶ レンコンの冷凍保存はできるの?生のまま?調理してから?
▶ 土付きレンコンの保存方法は冷蔵?冷凍?土に埋める?
▶ レンコンが縁起が良い食べ物と言われる理由は?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください