運動会でリレー選手に選ばれる為の練習法は?

運動会の画像

運動会のリレーの選手。私は1回だけ選ばれたことがあります。リレーの選手ってクラスで男女2人ずつぐらいのとても狭き門ですよね?でも選ばれたいと思う子供は多いです。

どうすれば選ばれるか?リレーの選手はじゃんけんとかで決めるわけではなく足の早い順で決まるところがどこの小学校でも同じだと思います。

つまり、足を速くするにはどうすればいいか?ということがリレーの選手になる近道というかそれ以外ありえませんよね?

しかし1年前ぐらいから準備するならともかく、数日間で足はなかなか速くはなりません。それでも子供はリレーの選手になりたい。どうにかしてあげたいですよね?

今回は即効性のある足の早くなる方法などをまとめてみました。

▶ リレーの選手をやりたくない!そんな子供に何を伝える?

Sponsored Link

速く走れる走り方を子供に意識させることが大事

悩む子供の画像

今から筋力をあげても間に合いません。正しい走り方を子供に教えることが一番大事です。では正しい走り方ってどういうことなのでしょうか?

子供に正しい走り方をたくさん教えても正直こんがらがってしまいうまく行かないと思います。速く走れるポイントの基本だけ教えるといいでしょう。

1.足はつま先で走る意識

つま先で走る意識を持つと早くなると言われています。しかしコレをすると正直転んでしまう危険もあるので注意です。

イメージとしてはつま先というよりも足の土踏まずから前の方だけで走る意識が良いとされています。

かかとからではなく出来る限り足裏の前の方だけで走る意識をさせましょう。

足は高くあげる意識

あまり足を高くあげない子供は多いです。いきなり足を高く上げて走らせてもうまく行きません。歩きながら高くあげる意識をさせる練習をするといいと思います。

腕の振り方と手も大事

腕は上下に振る意識をさせることが大事です。足の早い子は大抵は大きく腕を振ります。脇を閉めることも大事なので注意して見てあげたほうがいいですね。

手なのですが、グーで走らずにパーで走るほうがいいとされています。陸上選手を見ればパーですよね?理由はグーだと肩に力が入ってしまうからだそうです。パーにするようにしましょう。

目線と走る姿勢も重要

目線は下を見ずに上を見ずにまっすぐ見ましょう。上を見ると自然と顎があがってしまい正しいフォームとはいえません、下を見るのも注意させましょう。

姿勢なのですが前傾姿勢がいいとされていますが、子供に前傾姿勢で走らせると多くの子が目線が下に向いてしまいます。前傾姿勢で走らせて目線が下に向いてしまっていたら、前傾姿勢を諦めてまっすぐの体制で目線をまっすぐ見させたほうがいいです。

Sponsored Link

即効性のある方法はスタートを意識させることが特に重要

ポイント

正しいフォームを教えてもなかなかそのフォームで速く走れるとは限りません。普段走っているフォームのほうが速く走れてしまう可能性もあります。

ストップウォッチを使ってフォームを色々いじってもなかなかタイムが良くならない場合は無理にフォームを矯正する方法よりもスタートダッシュをさせる方が効果的でしょう。

小学生は大抵スタートがとにかく下手な子が多いです。スタートと同時に飛び出す練習をさせることがリレー選手の近道だと思います。

スタートの姿勢はどうすればいいの?

利き足というのが人にはあります。子供に利き足なんて言ってもわかりませんので分かる方法は、腕立て伏せ位をする格好をさせます。そこから走らせてみてください。走ろうとした瞬間の格好が子供のスタートの姿勢として理想です。

大抵の場合右利きだと左が前足、左利きだと右が前足となります。

前傾姿勢で目線はまっすぐ

前傾姿勢で倒れそうなぐらいを意識させていいと思います。でも視線はまっすぐ見させます。実際倒れたらその時点で終了なので、意識的に前がかりの姿勢をさせるという程度で問題ありません。

後はタイミング

後はタイミングですね。コレがとにかく重要で、それだけで決まってしまう可能性だってあります。子供にスタートの練習をさせてうまく出来るようになっても安心してはいけません。

正直な所、早すぎてそれで失格ってないと思うんです。リレーの選手の選考会はピストルも使わないでしょうし、『よーいどん』でスタートするのが一般的です。

とにかく出遅れない意識を子供にさせることができればスタートで失敗しないでしょう。

練習をさせたが結果落選・・・努力をほめてあげて来年に生かそう

ポイント

どんなに努力してもクラスで2人か3人のリレーの選手。なかなかなれません。子どもや悔しい思いをしたと思いますが、努力したことに関して褒めてあげて、来年頑張ろうということで一緒にかけっこを早くなる練習をするといいと思います。

努力しないで落選したのと、努力してたけれど落選したのとは大きく意味が違ってきます。子供がした努力はこの先の人生の糧になるはずなのですから

▶ リレーの選手をやりたくない!そんな子供に何を伝える?
▶ 小学校の運動会の日程や時期が春傾向に?プログラムも変化?
▶ 運動会を英語で言うとどうなる?種目はどう訳す?
▶ 運動会の組体操で事故が多発するのは何故?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください