太宰府天満宮で七五三!混雑状況とお土産がとても豪華な話

太宰府天満宮の画像

「太宰府天満宮で七五三をやろうと思っているけれど人混みを避けたい」

七五三のシーズンはどこの神社も混雑します。ましてや福岡県では有名な太宰府天満宮でやるとなると相当の混雑が予想されるのではないでしょうか?

でも大きな神社で祈祷したほうがご利益がありそうな気がする人も多いわけで、太宰府天満宮で七五三をしたがる人は跡を絶ちません。

しかし七五三のシーズンいつも混雑しているわけではありません。意外と空いている穴場の日などもあるのはご存知でしょうか?

今回は太宰府天満宮で混雑を避ける方法に焦点を当てつつ、他にも気になる情報をまとめてみました。

▶ 七五三のお参りをするのはいつから?時期をずらしてもいい?

Sponsored Link

太宰府天満宮の基本情報

  • 場所:福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
  • 受付時間:8:45-17:00
  • 初穂料:5000円から
  • 電話番号:092-922-8225
  • 交通アクセス:西鉄太宰府駅より徒歩20分
           JR博多駅から太宰府天満宮の直通バスあり
  • 有料駐車場あり

太宰府天満宮で七五三の混雑状況

太宰府天満宮の画像

11月15日付近の週末は混雑します。

付近に駐車場などは多くありますが、10時とかに行くとどこも満車だったりして右往左往することも多くあると思います。

絶対に行ってはいけない日は「大安の週末」ですね。11/13と11/19は七五三の最盛期ですのでかなりの混雑が予想されます。

混雑を避ける方法は?

「朝早く行く」「平日に行く」「仏滅に行く」「10月に行く」がポイントです。

朝は8:45から受付しているので、8:30に駐車場につくぐらいの意気込みで出かけるとかなり空いています。これが一番効果的な方法ですね。

多くの人は写真館で七五三の写真を撮ったりした後に神社に向かいますので10時ぐらいになると混みます。それより前に行くのがポイントです。

平日に行くのも意外と効果は高いのですが、仕事上平日に休みが取れない人も多いので休みが取れる人は是非平日に行きましょう。

「仏滅に行く」というのは多くの日本人が縁起でもない日というところを着目してみましょう。仏滅は六曜であり、七五三は神道です。実は全く関係性がないので気にすることはなかったりします。

「10月に行く」というのも昔は結構効果的な手法でしたが、最近は10月に行く方が増えてしまい、10月の週末だと混んでいたリいます。9月下旬に行く人までいるので早めの時期にいくなら9月下旬も考慮した方がいいです。

Sponsored Link

太宰府天満宮の七五三で気になることまとめ

初穂料はいくら?

5000円~となっています。

2人まとめて祈祷してもらうと合わせて8000円になったりとお得だったりしますので、数え年や満年齢で3歳・5歳・7歳になる子供が複数いる場合はまとめて祈祷するのも手ですね。

駐車場は?


「太宰府駐車センター」は500円で900台近く駐車できます。

この台数でも場合によっては満車になる可能性があるとのことですので出来るだけ早めに行くのが良いでしょう。近辺には他にも駐車場がありますし、個人の方が駐車場を営んでいる事もあるので探せばあるとは思います。

お土産は?

「千歳飴」「魔法瓶」「スプーン」「フォーク」「お箸」「お箸ケース」「ハンカチタオル」「色鉛筆」「塗り絵」「お守り」「おもちゃ」「梅が枝餅の引換券」「大宰府遊園の無料入場券」などが貰えるようです。

年によってお土産の内容が異なるとは思いますが、私は七五三の神社を調べましたがここまで豪勢なお土産はなかったです。日枝神社の巫女姿のリカちゃん人形などは有名ですが、初穂料は1万円とお高いです。

太宰府名物梅が枝餅の引換券や太宰府遊園の無料入場券などはご当地ならではのサービスといったところですね。

▶ 千歳飴と金太郎飴の違いって何?子供にはどう教える?
▶ 神社の鳥居で礼をする時に気になる事まとめ
▶ 神社の参道は真ん中を歩いては駄目っていうのは本当?端を歩くべき?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください